先日のブログでもご紹介しましたが、グラデンRC165のご予約がそこそこ入ってきてます。そこそこねウインク

 

今日も1台に取り付けしてますが、こんな感じ

image

床に置いてあるグラデンは、売約済みの物です。

 

在庫が3個あって10個取りましたが、あと3個くらいかな?

 

来月になったら新価格…

 

メーカー在庫が尽きても新価格になってしまうのでお早めのご注文お願いします!

 

ナビ内蔵アンプで鳴らすのであればこのスピーカーの横に並ぶ物は無い!と断言できるほど音に自信ありますので宜しくどうぞ~

 

さて、今日は最近発売されたばかりのアルパインのメカレスナビの新機種を取り付けしました。

 

image

XF11NX2S という品番

 

機能的には、今までの物と何ら変わり無いはず滝汗すみません。

 

金額もほぼ同じくらいだし、お客様側のメリットって何だろ?少し考えます

 

ただね!

 

取り付け側には、かなりメリットあるチョキ

 

一番何が違うかというとボディが1DINになったって事ビックリマーク

 

image

今までは2DINって言って、この2倍の厚みがありました。

 

メカレスじゃないモデルのケースをそのまま使用してDVD・CDの挿入口が無いって事ね

 

それが今回1DINになったって、取り付け側からすればときめくひらめき電球訳です。

 

理由は、仕舞いやすくなるからウシシ

 

ハイエースのナビ裏って凄く狭いんです。

 

ワイドは横にスペースがあるから良いのですが、

 

標準ボディならあせる

 

パノラミックビューモニター付ならもっとあせるあせる

 

なかなかのもんですあせる

 

そんな事はさて置き取り付けしようと思いましたが、ちょっと問題

 

image

1DINになった事によってナビ横の化粧パネルが固定できない事を理由にパネルがスポンジゴム?みたいなパーツが付属されてました。

 

スポンジは見た目的にもそんな良い物でも無かったので

image image

ボルトナットで固定し

 

image

ちゃんとした化粧パネルを取り付けしました。

 

M5のボルト&ナットがあれば固定できるのでDIYで取り付けされる方は、事前にご用意下さい。

 

image

 

写真を撮るためにわざとナビ本体上に置いてみました

image

これだけ余裕があればパノラミックビューモニター装着車であっても比較的苦労せずに取り付けできるんじゃないかな?

 

image

完成!

 

モニターを前にガバッと倒す事は、メカレスモデルなので無いとは思いますので以前のモデルと遜色ないかな?

 

裏をわざと見ようとすると前モデルの方が見栄えは良いかな汗すみません

 

ご報告までにブログ書いてみました。

 

お次は、今日も足廻り作業しました。

 

image image

リアスタビは以前に取り付けさせてもらってまして、今日はショック交換しました。

 

image

image image

ナローキャンピングカーに

 

・リアスタビ

・フロントスタビ

・ショックアブソーバー

取り付けレンチ

 

もう一台、上に書いたナビ取り付け車両も

 

・リアスタビ

・フロントスタビ

・ショックアブソーバー

 

取り付けレンチ画像は、ナビの下準備していて撮り忘れました。

 

毎日やっているとこんな感じっすあせる

 

お次は、ここ2日間やらなかったATFチョイ替え

 

image image

7:30にご来店頂いて8:30から作業したのですが、入れ替えて丁度設定温度でした。

 

一応少し冷まして調整しましたが、外気温10℃ですとこんな感じです。

 

このお車に以前LSD取り付けさせていただいたお客様なのですが

 

「LSDって入れると燃費悪くなるんですよね?」

 

というご質問。

 

原理的・理論的に言うと”燃費は悪くなる傾向になります”

 

しかし、こちらのお客様は、燃費が改善されたようです。

 

当社でもかなりの台数LSD取り付けしてきましたが、キャンピングカー等の重い・大きなお車の方は、燃費が良くなる傾向にあります。

 

理由は不明ですが、それだけ今までハンドルの補正等で無駄だった動きが、軽減したことによる燃費の向上なのかな?

 

高速道路も格段に乗りやすくなった!と喜んでみえましたし、更に燃費も良くなって良いことばかりですねウインク

 

LSDのご依頼も待ってまぁ~す!

 

お次は昨日のATFチョイ替え

image image

昨日は日中暖かったですね。

 

マルチインフォメーションディスプレイが外気温20℃になってます

 

3時間くらい動かさずに冷ましておきました。それでATF温度が38.1℃だったので作業開始しました。

 

image

ディーゼル車の場合は、設定油温が42℃なのでもうそろそろ設定可能となります。

 

今日の状況もあるので朝イチ作業も最低でも2時間くらい冷まさないと難しいかも~

 

①前日の夕方預かって、翌日朝イチ作業

②当日朝預かって、冷めたら作業して返却(代車?)

 

の2パターンかな?

 

いづれにしても段々と難しくなるのでご相談ください。

 

今日は、こんな感じかな?

 

明日は、個人的に休みを頂いておりますのでブログの更新はありません。

 

営業はしておりますのでよろしくお願い申し上げます。

 

では、またバイバイ

 

名古屋店より かみむら