週末なので今日も朝イチ作業は6速ATFチョイ替え

image

大阪ナンバーのお車!用事があってみえたそうです。

 

7時30分くらいに来店されて8時30分くらいから作業し始めて、9時10分くらいには作業終わったはず

 

随分と暖かくなってきましたので外気温が20℃近くになる前にATF交換ご要望ください※4速ATはいつでも可能です

 

3月の週末の朝イチは、既に全て埋まってしまっております!

 

平日であれば朝イチの空きはあります!

 

どうしても週末(土日)に作業して欲しいという場合は、作業予約の1時間前にご来店いただいてエンジンを冷まして作業するって感じになりますのでご予約お待ちしてます電話

 

お次は、タイトルにもある”ローダウン”

 

image

エアロ+ローダウンのご依頼で来店頂きましたが、とりあえずローダウンって事でローダウンさせて頂きました。

 

どうせローダウンするなら乗り心地よくって事で

 

image

リアスタビ+ショックアブソーバー

 

image image

トーションバーも交換!

 

まいどまいど書いておりますが、当社が言うコマずらしは最低限の条件コマずらしをしてもバネレートは変化しません。

 

コマずらしで変化した!と思った方は、ローダウンによって変化した色々な箇所が適正位置になっただけです。

 

それでも納得いかない人もみえるかも知れませんので最後の説明!

 

トーションバーの差す位置を替えた所とてトーションバーの硬さなんて変わります?

 

どう考えても変わらないでしょ?ウシシ少しだけ闇村目

 

あと、トーションバーの話になると”プリロード”を掛けるという事を言う方もおみえなりますがトーションバーは、”プリロード”掛けれませんからねぇ~

 

もし掛けれるとするならば、常にリバウンドストップに当てた状態にすればできるとは思いますが、伸び側が無いので乗り心地は最悪です。だから無理なのです。

 

話が脱線してますね軌道修正します!

 

image

フロントは、バンプストップ&リバウンドストップを交換してアジャスタブルスタビライザーリンクへ交換

 

スタビライザーのブッシュをウレタンに交換する!とか良く聞きますが、これにも一長一短あります!

 

image

今回の車両は、随分と純正ブッシュが潰れてしまってました!

 

純正ブッシュの形状・硬さが3型後期からだったかな?上の画像のような少し柔らかいブッシュに変更になっております。

 

これは、走行時の異音を軽減する為の対策だと個人的に思ってます。

 

硬くすればゴムの経年劣化による”痩せ”で隙間が出来、異音が出やすいからです。

 

異音を防ぐために柔らかいゴムで少し余分に締め付けし、”痩せ”が生じても隙間を作らず異音を出さない!という理屈だと思います。

 

硬い硬質ウレタンにすればスタビのダイレクト感は出るのは確かです。しかし、寿命は短くなる

 

このように弊害もあるのでどちらを取るのか?ブログによく書く「何かを獲れば何かを失う!」となる訳です。

 

そんな理由もあって、名古屋店はキレイな状態の純正ゴムブッシュなら、そのまま使用することが多いです。今回は、純正ブッシュが潰れてしまっていたので当社の付属のブッシュを使用しました。

 

補足ですが、ヤフオク等に硬質ウレタンのスタビブッシュがたくさん販売されていますし、取り付けしてみえる方もちらほらと見ます。

 

寿命を取るか?ダイレクト感を取るか?

 

貴方はどっち派?

 

ただ、ローダウンしてあってアジャスタブルスタビライザーリンクに変わっていないのに硬質ウレタンブッシュに替えてもあまり意味が無いのでご注意ください!

 

僕のブログはどっちにしても脱線が酷い

 

もう一回軌道修正

 

作業後はこんな感じ↓

image image

キレイに落ちたかな?

 

お次は、キャラバン

image

新型のキレイなグレーのお車

 

image

キャラバンも当然

 

・リアスタビ

・ショックアブソーバー

 

入れてローダウンしましたレンチ

 

キャラバンの場合、個体差で随分と違うので申し訳ありませんが、リアスタビを取り付けした時に”プロポーショニングバルブ&オートレベライザー”のハーネスの位置変更をお願いしております。

 

image image

通常、カプラーの配線が下に垂れ下がっており、車によっては干渉して酷い時には配線が切れてしまうんです。

 

配線が切れるとヘッドライトのチェックランプが点灯してしまうので当たらなさそうな車でも画像のように上に上げてインシュロックで縛ってください。

 

取り付け説明書にも明記してありますので車屋さんも気をつけて欲しいです。

 

40mmローダウンしたのでフロントも当然ローダウン

 

フロントは、スタビの取り付け位置も変更!

 

image image

ローダウンしていくとロアアームとフロントスタビの距離が狭くなってきます。

 

ローダウンするのでリンクの長さを長くして純正位置を保つ方法もありますが、当社はスタビの取り付け位置を変えて対処します。

 

ジュラルミンのブロックが挟まっているのがわかりますよね?

 

こうして干渉を防ぐって訳です。

 

リンクを長くするとダイレクト感は少なくなってしまうので当社は、この方法にしました上差し

 

何も考えていないようで考えているんですウインク

 

image

コチラもキレイに落ちました。

 

このキャラバンは、リアに40mmローダウンブロック入れてフロントは20mmローダウンさせました。

 

キャラバンは、リアがフロントよりも遮光が高いのでリアに入れたブロックよりも少なめにローダウンする事が多いです

 

お次は、既にローダウン済のお車の

 

トーションバー

 

交換しました!

 

image image

かなり落ちてますね!

 

ディーゼル車って事もあり、選択は一択の

 

27.5Φ

 

これで決まりです!

 

image image

リバウンドストップの高さ調整されて、このアンカーアームの角度!!!

 

きれいな位置ですねぇ~ウシシ

 

どうでも良い事ですが、結構重要ですパンチ!

 

試走してもらいましたが、乗り心地良くなった!と言ってみえました。

 

ただ、今までフェンダータッチするから…とずっとバンプストップにフレームを載せて走ってみえたのでトーションバーを交換した事により入力を抑制してくれるので隙間を作ってあげればもっと乗り心地良くなります!

 

次回ご来店時に隙間調整する事にしました!

 

燃費向上のネタがあるので書きたかったんですが、どうにもこうにも肩の調子が悪い汗病み(闇)村ですもやもやもやもや

 

スーパー銭湯に行って電気風呂を占領して療養しようっと温泉

 

では、またバイバイ

 

名古屋店より かみむら