休み明け一発目の作業は、やっぱりオイル交換レンチ

 

image

リフトに載っていますから、エレメント交換もしましたよぉ~アップ

 

全て新しいオイルになって、心機一転っす上差し

 

image

本日、全てのタンクに新しいオイルが補充されたんすびっくりラブラブ

 

実に爽快な画像でしょ?ウシシ

 

トーションバー交換作業したお車にも最後の最後のGD・SPVer2を投入させて頂きまして

image image

もうこれで旧バーションオイルは名古屋店全ての在庫無くなりましたアップアップアップ

 

格安で販売しておりましたからねぇ~まだ他の2店舗にはあるかも知れませんのでお問い合わせ下さい電話

 

で、そのオイル交換のお車がコチラ↓

image 

足立ナンバーのお車ポーンポーン

 

もう3回くらいお顔を拝見しているお客様です。いつも遠方からありがとうございますラブラブ

 

車重量が約3トン滝汗

 

ベースがワゴンGL2WD

 

って事はトーションバーは26510(24.2Φ)滝汗滝汗滝汗滝汗滝汗滝汗滝汗滝汗滝汗滝汗

 

あかんです滝汗

 

車を動かしたら、ダワンダワンで話にならなかったので27.5Φ上差し

 

まぁ乗る前から27.5Φだろうなぁ~とは思っていたんですけどねぇ~

 

image image

大きな車だったのでリフトに載らないし、車高を合わせるの何回もしたくなかったのですが、1回であったので一安心ドキドキ

 

我ながらよく出来ましたぁ~

 

image

もともと自重でローダウンされていましたから、フロントのみ10mm上げてセッティングしましたアップアップ

 

この画像は、交換前ねカメラ

 

交換後に試走させてもらうと…

 

入力は、そりゃ良くなりましたが、もう少し揺れが止まって欲しいかな?って言うのが僕の素直な感想汗

 

重いお車は、軽い車と比較すると格段に難しいですねぇダウンダウン

 

こんな作業をしながら、

 

image image

ファインテックツアラーのシートカバー取り付けレンチ

 

この季節にシートカバー作業は、シートカバー自体が伸びるから作業性は良いのです上差し

 

良いのですが、やはり暑い滝汗

 

もう少し涼しいと嬉しいなぁ~と思いながら空調服動かして作業しましたよぉ~

 

今日はそんな感じで時間となりました腕時計

 

今日の東京都のコロナ感染者は初の5000人超えだそうですね滝汗

 

いったいいつになったら、2年前の生活に戻れるのだろうか?

 

神様って意地悪ですね。

 

では、またバイバイ

 

名古屋店より かみむら