皆様、新年明けましておめでとうございます。

 

本年もよろしくお願い申し上げます上矢印上矢印上矢印

 

とも言ってる場合では無いのかも知れませんねぇ〜皆さんご存知の通り、新型コロナが猛威をふるって今週中にも一都三県(東京、埼玉、千葉、神奈川)に緊急事態宣言発令の可能性も出てまいりました滝汗

 

アメリカでしたっけ?新型コロナのワクチン注射した看護師さんが陽性反応が出てしまった・・というニュースもありましたし今後どのような事になるんでしょうか?

 

本当に心配ですねダウンダウンダウンまたお家時間が増えてくるのは確実と思いますので気を引き締めて、心して参りましょうグー

 

そんな状況もあり外出も存分に出来ません滝汗

 

結果、時間も持て余しておりますのでブログでも書いてみようかな?と思い、自宅でパソコンと睨めっこしております目パソコン

 

と言ってもネタが無いので自分の車の事ですタラー私事で申し訳ありません。

 

さて、お客様にお勧めしているフェリソニOK毎年、5月にはキャンペーンしておりますドキドキ

 

ブログに登場する回数も多いのでご存知の方も多いとは思いますキラキラ

 

自分のハイエース(3型後期)にはもちろん貼っておりましたが、お客様にお勧めしている以上、やっぱり自分の車(ハイラックス)にも貼り付けしたい!!って事で今回やっと貼り付けしてみました

 

13年ほど前から乗っている車なのですが、発売された頃からずっと貼り付けしたかったんですガーン

 

「そんなのすぐに貼り付けすればいいじゃんタラー

 

って話なのですが、作業がハイエースよりも厄介なんです滝汗

 

ハイラックスって、車格が凄く低くて安い車なので天井が・・・タラー

 

パネルじゃなく、張ってあるんです滝汗

 

テントのように骨が入っていて張ってあり、リアガラスのゴムパッキンで天井材を押さえてあるので

 

image

リアガラスを外さないと天井材が外せない滝汗

 

まぁコツさえ掴めばなんて事ない作業なのかも知れませんが、この季節は寒くてゴムが硬化しちゃってて辛いよねぇ〜ショック

 

まぁリアガラスだけ外せば、あとはハイエースと同じだし、面積少ないから楽ちん音譜音譜

 

面倒と言えばガラスを外すのと天井材(防音フェルト)を取り外す事かな?

 

image

経年劣化でボロボロなのかな?よくわかりませんあせる

 

で、両面テープがしつけぇもやもやもやもやもやもやしつけぇショック

 

image image

パーツクリーナーで頑張って清掃キラキラキラキラキラキラ

 

まぁ自分の車だからどうでも良いんですけどねガーンフェリソニさえ貼り付けできればOK

 

で、天井叩いた動画がこんな感じ↓まずはノーマル


で、これが貼り付け後の動画↓

随分と音に違いが出たでしょはてなマーク

 

image image

通常タイプはS-1と呼ばれる物なのですが、ちょっと贅沢にS-1よりも制振効果が高い”V-1”を貼り付けしましたキラキラキラキラ

 

image

ゴム質部分に鉄っぽいものが入っていて通常のタイプより制振効果が高くなるみたいですウシシアバウト汗

 

image

こんな感じに綺麗に敷き詰めましたキラキラキラキラ

 

この結果が先程の動画になるワケですチョキ

 

そして!!

 

どうせ天井を外すなら、天井も張替えしたいと思いましてねゲホゲホ天井も新調しますキラキラキラキラ

 

あと、これにはもう一つ理由があってショック

 

8年前に張替えしたシートもボロボロになってしまいましてショックシートをもう一度張替えしたかったのでどうせなら天井まで・・・と全てリニューアルさせるために重い腰がようやく上がりまして、今回のフェリソニ施工と至りましたニコニコこれまで長かった笑い泣き

 

これが、その破れたシート

image

 

ボロボロでしょ?ショック

 

このシートは、ホンダ・インテグラの純正シートをヘッドレストの穴埋めして張替えしてあります。

 

image 

シートの座面がめちゃくちゃ汚く見えますが、座面の材質がアルカンターラなので毛並みが合わないと汚く見えてしまうんですわあせる

 

実際は、それほどまでに汚いわけじゃ無いんですよショック

 

シートを張替えしたら、シートだけってワケにもいきませんからねガーンガーン

 

やっぱり天井、ウーファーBOX、ドアの内張と全てやらないとバランスがショック

 

トータルで考えないとねダウンダウン

 

さぁどんな感じになりますか?打ち合わせはしましたが、出来上がるまで雰囲気ってわからないから楽しみ半分、心配半分ですねダウンダウンダウン

 

車って、変化させる事が全て良い事に繋がるワケでもありません。グー

 

ボディ色と内装色のバランス、トータル的な雰囲気とかもイメージ・コンセプトも大切ですからねダウンダウンダウン

 

カスタムって難しいです滝汗

 

とは言えども今から仕上がりが楽しみなんですけどねぇ〜チョキキラキラ

 

あと、最後にオマケぶちゅー

 

お年玉になるのか?ならないのか?皆さんが欲しいか?欲しくないか?わかりませんが、ウーファーBOX欲しい人みえますか?

 

image image

image

取り付け画像ならイメージしやすいのかも知れませんが、もうすでに取り外してあったのであせる申し訳ない

 

3型後期以降のハイエースなら取り付け出来ますOKひょっとしたら、床張りしていないと取り付け出来ないかも知れませんが、コンパネを下に入れたらおそらく大丈夫なはずですタラー

 

ウーファーBOXは、もちろんジィジ作のBOXですレンチ

 

ウーファーBOXは申し分ありませんが、スピーカー(ウーファー)自体は中古品でそれなりに鳴りますが音符ウーファーはオマケとお考え下さい汗

 

アンプラック付きのバスレフ型ウーファーBOXなのでシールド型に取り付けするようなデカいアンプじゃなくてもしっかり鳴ってくれますよドキドキ

 

一から製作してもらったら、スピーカー含まず20万円ほどする品物!!破格値で買えるチャンスですドキドキドキドキ

 

早いもの勝ちになりますが、気になる人は是非とも名古屋店かみむらまでお電話下さい。

 

名古屋店 0586−25−8913

 

ちなみに営業は6日水曜日10時〜となりますのでお早めにどうぞガーン

 

破格のお値段でお譲りしますが、引き渡しは大阪のジィジ(堀間さん)の所となります上矢印

 

発送は大きすぎて出来ませんので大阪(ジィジの所)まで引き取りに行ける方のみとなりますので予めご了承くださいドキドキ取り付けの相談も乗ってくれるはずなのでお気軽にご相談下さい電話

 

では、またバイバイ

 

自宅より かみむら