毎日のようにオイル交換と足廻り作業の報告ばかりしておりますねアセアセ

 

皆さんもそんなブログに飽きてきていると思いますあせる

 

と言えども今日も午前と午後イチで足廻り作業しておりました

 

image 

image image

標準ボディ・ハイルーフに

 

・リアスタビ

・フロントスタビ

・コンフォートショック

 

取り付けして、

 

image

午後からは、フロントスタビだけ取り付けレンチ

 

今日の作業紹介はこれくらいにしてもっと違う話題をと思いましてウシシ

 

ココからは、もっとどうでも良い話をしてみようと思いますゲラゲラ

 

1型 ⇒ 2型 ⇒ 3型 ⇒ 4型

 

と順番に乗り心地は良くなっていった200系ハイエース車DASH!

 

特に4型からは、NV350キャラバンのリーフ形状の影響もあってだと思いますが

 

S-GL・2WDのリーフがNV350キャラバンと同様のリーフ形状になり乗り心地が良くなりましたねハート

 

当社も2型の時代から、乗り心地ヘルパー逆付け加工って10年以上前から行っておりましたレンチ※ベットキットくらいしか積まない方にね

 

そんな中、お客様に『よそのショップさんが乗り心地改善ヘルパーリーフなんて事したら駄目って言っていたよ!』と良くに言われましたわニヤリ

 

しかし、NV350のリーフが同じような形状になり、ハイエースまでも同じ形状になった時には、

 

「ほれ見たことかニヤリ

 

とほくそ笑んでましたからねゲラゲラ

 

僕の考えは間違っていなかった訳ですからチョキ

 

当時から、無理強いもしていませんでしたし、かなり積載する人にはヘルパーリーフ逆つけしていませんでしたからねグッちゃんとウインク

 

いけませんねぇ~闇村が出てきたので軌道修正ガーン

 

乗り心地が4型から良くなったビックリマークとは言えども積載量は少なく、一般道を制限速度で走るくらいの速度域の話ショックもやもや

 

積載量1000kg積んで高速道路を走行しようもんなら、3型の方が良かったな・・・と思うような足廻りになってしまったのは事実タラー※S-GL2WD車ね

 

結局なんにでもメリット・デメリットがあるのでお仕事で使用する人にとっては、良くない訳ねタラー

 

で、3型までしていた逆の加工を4型S-GL2WDには行っている訳です叫び因果なもんですねダウンダウンダウン

 

あまりに尻が垂れるので僕的にはあまり好きじゃないなぁ~4型以降のS-GL2WDのリーフ車個人的にです汗すみません

 

で6型が4月に販売されましたが、少し前に少しリーフに変化がありましたキラキラキラキラキラキラ

 

image

ヘルパーリーフの形状が前後ともに角ばっていたのが、

 

今回の物はこんな感じ↓

image

2型のヘルパーリーフみたいな形状に後ろだけ変化しましたポーンポーンポーンポーンポーン

 

この形状変化の意図する意味が知りたいですねぇ~びっくり

 

4WD・S-GLのリーフも

 

image image

解りやすいようにあえて逆で撮りましたが

 

頭は同じで ケツの品番が 『C』 ⇒ 『D』

 

と変化しておりましたアップ

 

こちらは見た目の変化は無いのでよくわかりませんが、気にはなりますよねぇ~

 

2WD・S-GLリーフは、あまりに尻下がりになるので”コシ”が強くなった変化なら良いなぁ~

 

いやきっとそうだパンチ!そうに違いないにひひ

 

と勝手に思っておこうウインク

 

実際に乗ってみて、重い物載せて距離走ってからじゃないと結果は分からない部分もあるので答えが出るのは少し時間掛かるかな?

 

また報告しますアップアップアップ

 

?どうでも良い話だったでしょ?

 

明日は水曜日で定休日となりますのでご迷惑お掛けしますが何卒よろしくお願い申し上げます。

 

では、またバイバイ

 

名古屋店より かみむら