今日も名古屋店は足廻りの作業からスタートしておりますレンチ
 
4WDワゴンGLベースのキャンピングカーへのテコ入れをさせて頂きましたレンチ
 
施工した作業は
・リア追加スタビライザー
・コンフォートショックアブソーバー(ノーマルストローク)
 
の取付ですぶちゅー
image
スタビライザーの保持点を作るためのステーをUボルトで共噛ませしてショックを取付していきますチョキ
 
image
ショックの上部をナットで締めて下は、まだフリー
image 
リーフブラケットにショックを固定するためにショックを移動させると…
 
image
フリーにした状態でこの距離だけ縮めるだけでOKグッド!
 
ちなみに純正ショックを横に並べると…
 
image
コレだけ縮めるには、「美味しい所で効かない」と言う”ロス”が多いので当社のNEWショックは長さを30mm短くしてあるのですぶちゅー
 
もちろん闇雲に短くしてもオイル量も少なくなってしまいますのでKYB(カヤバ)さんにソコは計算をしてもらい、寿命と減衰力のバランスもしっかりとってもらってますドキドキ
 
外見は同じようなショックアブソーバーでも中身は全く違うんですよパンチ!
 
もちろんKYBさんのエクステージと当社のショックでも全く違いますぶちゅー
 
KYBの社員さんでもユーアイのショックを購入されている方もみえるくらいですからねグラサン
 
これは凄い事なんですドキドキ
 
いつもブログを読んでくれている方はご存知だと思いますが、結構足廻り好きなんで今までにも色々なショックを乗っていますチョキ
 
僕が言うと嘘くさいのは解ってますが、ウチのショック!!かなりよく出来てますからショックを入れたけど納得していないとか、どのショックを入れようと悩んで見える方は、是非ともご検討お願いしますドキドキ
 
14段階の新しいコンフォートショック(ノーマルストローク)、本社・各店舗共に入荷しておりますのでお問い合わせ下さい電話
 
コンフォートショック(ノーマルストローク) ¥92,000円(税別)
 
あと、遅くなりましたが、コンフォートショック(ショートストローク)14段階調整と新しくなり販売開始しましたアップアップアップアップ
 
名古屋店では早速色替えし装着ラブラブ
 
image image
TWO HOTさんのバックナインのショートショックと並べても短いですピカッ
 
フロントは前モデルと同様に純正よりも40mm短くしておりますグッド!
 
減衰力はもちろんノーマルストロークよりも強い値からのスタートです!!
 
2.5インチ以上ダウンしていて減衰力が少ない状態では全く意味が無いからですパンチ!
 
カタログ上では3インチダウンまで対応というショックでも取外ししてみたら、底突きしていてオイル漏れして機能していないショックを今まで何本も見てきていますから、フロントショックの長さってかなり大切なんですよガーン
 
なんせ走行中に車体の揺れが止まらないのであればそれは減衰力が足りてませんから!!
 
ショックを交換していて認めたくない方もみえるかも知れませんが、減衰力が足りてないから揺れが止まらないんですあせる
 
足廻りはバランスです!!
 
前と後ろで味付けが違うショックを入れてみえる車もチラホラありますが、あまりオススメできる事ではありませんね汗
 
ショックって見た目では、どういう乗り味になるのかって解りませんから、気になる方は是非ともご相談下さい電話
 
コンフォートショック(ショートストローク)14段階 99,000円(税別)
 
となっております恋の矢
 
少し高いと思いますが、その分いい味出しますから是非ともお買い求め下さいましアップアップアップ
 
では、またパー
 
名古屋店より かみむら