先日一台のハイエースが
「助けてください」
って言うのは大げさですがご来店されました
なんでもお近くの車屋さんに頼んでローダウンしてもらったはいいけど…
タイヤがフェンダーに当たって摩擦熱で塗装を傷めてしまったみたい
理由は、ヘビーロワードによるフェンダーへのタイヤ干渉
しかし根本の原因は、コレ↓
なんの意味を成さないバンプストップ
いくらワッシャーを二枚入れたところでこのバンプストップがフレームが当たる前にタイヤがフェンダーに当たってしまうんです
これでは、タイヤがフェンダーに当たるのを防ぐ為のバンプストップの意味が全くありません
ただの飾りです
ちなみに当社のバンプストップと比較してみましょう
左 新品
真ん中 車高に合わせてカットした物
右 今回取り外しした物
です
コレだけ長さが違います
一概に”バンプストップ”と言っても希望のローダウンに合わせてバンプストップの長さを調整して取付しないと今回のように愛車を傷つけてしまう可能性もあるので十分に注意してくださいね
ですから、ローダウンする時は作業依頼するショップさんに
「どのような部品でどんな作業になりますか?」
と、しっかりした内容をお聞きしてから作業していただいた方がいいですよ
あと、ローダウンの価格の聞き方も
「ローダウンするといくらですか?」
だけでなく内容までしっかり指定して値段を聞かないと失敗するなんて事にも繋がってしまいますので注意しましょう
ちなみに今回のお車は、フロントとリアのバンプストップが変わっていただけで
・スタビリンク
・リバウンドストップ
は、交換されていませんでした
なので…
とりあえず、アジャスタブルスタビリンクとバンプストップを交換しました
リバウンドストップは、本当は交換しないといけませんが次回の課題って事で今回は保留との事でした
このブログを読んでいる方の中でタイヤがフェンダーに当たっている人は、早めの改善をお勧めしますよ
名古屋店 かみむら