やっとリジットカラーを2WD車に取付してみましたぁ
リジットカラーって
と思われた方は復習がてらにコチラを見てみて下さい→ココ
いつものように車を水平に近い状態にリフトUPして
作業開始
4WDの10箇所と違い2WDは6箇所と箇所が少ないので4WDに比べるとかなり作業的には簡単でした
この車両が、サブフレームの加工無しで取付できたからなのかも知れませんがね
取付した画像↓
作業は1時間ほどで完了し試乗
ハンドリングが良くなるのですが、やっぱり多少重くなるみたいですね
ロアアームは、サブフレームに取付されているので、サブフレームとボディの間にリジットカラーを挟み込んで取付すればロアアームの位置が下がってきますからアライメントは乱れてくるのは必然かも
こういう点を考えればリジットカラーを取付後は、アライメント調整した方がいいかも
ただそれ以上にメリットの部分が大きいので”リジットカラー”是非ともお試しくださいね
話は変わりますが、明日から開催される名古屋オートトレンドに僕は土曜日に吉村君は日曜日に対応させていただきますのでお時間ある方は是非ともご参加くださいね
名古屋店 かみむら