今日は、最近流行のフェ~リィ~ソォ~ニィ~~(フェリソニ)を施工しました
もう当社のブログでは、お馴染みの商品ですが好評の為、本社でも結構依頼が増えてきました
今回は、前回ドア廻りのフェリソニC-1・C-2の作業は完了していたので
・天井
・スライドドア
・クォーターパネル
・リアタイヤハウス(フェリソニV-1ブロック)
のフルコースをさせていただきました
ただ、今回はどうせ天井を外すならと↓
初代アルファードのLEDスポットダウンライトを埋め込んでみました
なにせ新型のハイエースも標準装備(S-GL)なので前期と中期も負けていられないでしょ
だから2個埋め込み
このLEDスポットダウンライトは、真下を照らすのでなく若干角度がついているので位置だしが少し難しいかな(2枚目の画像参照)
上では書きませんでしたが、天井を外す前に埋込み位置を計算してマスキングし
リアクーラーの間と運転席助手席の中間に埋込み
スモール連動で点灯しますが、スポットライトので光が目に入ることなくコンソールBOX辺りを照らすことができるのでメチャメチャ便利で『オシャレ』ですよ
みなさんも天井を外す事があるのであれば是非ともどうぞ
フェリソニの施工は、標準ボディで1日お預かりで施工できますので是非ともご検討くださいまし
遮音性能はもちろんですが
この季節、断熱効果でクーラーの効きもUP
きっとご満足頂けるはずですよ