今日は、随分前に紹介した内容のものですが、1年くらい前なので再度紹介させていただきます
今回の依頼は、中古車販売をしてみえる車屋さんからのお仕事
メーカーオプションのACコンセントを付いてない車に取付して欲しいとの事でした
リアハッチを開けた左側のトリムに隠し蓋が付いていて「コンセント」はありません
サイドのトリムをひっぺがす(剥がす)と当然と言えば当然ですが、コンバーターはありません
トリムボードを剥がした時の写真です
この銀色の弁当箱がコンバーターです
これを移植します
配線を分解し、テスターで確かめながら結線していきます
トリムボードを剥がさなければ解らないものですが、ビジュアル的にも剥がした時の印象を良くする為に純正に見えるように結線します
これが大事
んでコレが完成写真↓
どうですか
3枚目の画像と比べても解らないくらいになってますよね
なってなかったらゴメンなさいまし
これが終われば後はフロント廻りをこちょこちょすれば完成です
ねっ付いてるでしょ
ちなみにメーカーオプションは10,500円なのですが、弁当箱(コンバーター)関係だけでも2万円以上しますので新車で購入される方は取付しておいた方がいいですよん