ブログが再スタートし、休止期間中のネタがあるので本日2回目の更新ですにひひ


セキュリティのネタは今までも結構書きましたが、今回取付けしたのは僕も見るのが初めてだったので書きますパソコン


最近はあまり聞きませんが、セキュリティでも車に近寄るだけで「近寄るな!これはセキュリティがかかっています」と英語で警告するヤツありますよねはてなマーク


あれは、「フィールドセンサー」という物らしく愛車をいたずらから守ってくれているのですが、残念ながら大粒の雨が降るだけで警告しちゃうので降雨中のセキュリティできないですし、駐車場なんかで何もする気もない人が自分の車に乗り込もうとして近づいたら隣に停めてある車に警告されては、その人もいい気はしませんよね!?逆に何もしないよむかっとする気もなかったのに「いたずらしちゃおう」と思っちゃったら逆効果ですよね!?ガーン


そんな事にならないように開発されたのが「超音波センサー」ですアップ


これは、車内に超音波をだして空気が揺れたら警告というメカメカしいアイテムですドンッ車内に誰かが侵入するとサイレンがなる!といったものですねベル


感度も自由自在で、虫が一匹迷い込んで車内をお散歩するだけで感知するほど強力にもできます(こんなセッテイングはしませんが…)のでいくら衝撃を与えずに車内に侵入してもフルサイレンが待っていますべーっだ!これなら誰にも迷惑をかけずに愛車にセキュリティがかけれますねチョキ


形はこんなもんです↓
ハイエース200系完全マスターブログ

アップで↓


ハイエース200系完全マスターブログ

運転席と助手席のAピラーを装着するだけですので、目立たなくて安心ですよアップ


現在取付けしてみえるセキュリティにも物によっては、取付可能ですのでご相談くださいませ音譜