10月15日 足廻りばっかりじゃ、、、 | ユーアイビークル埼玉店のブログ

ユーアイビークル埼玉店のブログ

ハイエース・キャラバン専門店のユーアイビークル埼玉店の専用ブログです♪
埼玉店だけのオトクな情報や豆知識をブログに書いていこうと思ってますのでユーアイの総合ブログと共に宜しくお願いします。

こんばんは、埼玉店の榎本ですニコニコ

 

やっぱり間が空いちゃいましたね・・・えーん

時間の使い方がへたなものでガーン

 

さぁココの所の色々なお仕事を

 

image

 

カスタムカーにも掲載されてたスーパーロング。

レーシングサービスワタナベのデモカー兼キャンピングカー

 

今回は

 

image

 

こんな画像じゃ分かりづらいけど、増しリーフの取り付け後の画像です。

 

image

 

以前、リアスタビライザーを装着されて調子が良かったので、今回はお尻下がりの矯正に。

 

image

 

コレまた分かりづらいけど、約1インチほどリアが上がったので、ついでにフロントも少し車高上げをして完了。

納車後、お電話いただいてだいぶ走りやすくなったから、今度はショックがすごく気になると爆  笑

お待ちしてます。

 

続いて

 

image

 

川口ナンバーのワゴン

 

今回はコンフォートショックとリアスタビライザーのセットをしたのですが、1点気になることが!

 

image

 

分かります?これタイヤが地面に付いている1Gの状態なんです!

すでにリバウンドが接地している!どうやって付けたのやらタラー

某車屋さんでローダウン済みで購入した新車で乗り心地が悪いからとご来店されたら、こんな状態でした、、、

もちろん

 

image

 

たまたまあったノーマルのリバウンドストップを入れてお返し致しました。

 

続いて

 

image

 

大宮ナンバーのS-GLに

 

image

 

image

 

コンフォートショックにリアスタビライザーのセットを

ってやっぱり足廻りの作業は毎日のように取り付けをしているので口笛

 

もちろん足廻り以外にも

 

image

 

那須塩原からご来店のワゴンに

 

image

 

MSAとV-UP16の取り付け

 

imageimage

 

しっかり昇圧を確認して

 

image

 

MSAも装着。

 

他にも

 

image

 

スーパーロングのデラックスには

 

 

          

 

スライドドアにイージークローザーの取り付けを

 

もちろん

 

imageimage

 

オイル交換もしっかりやってますよOK

 

と、ここまでちょっと更新しなかったあいだの作業の一部でしたアセアセ

 

ソレではまた明日チョキ