呼吸器内科

◉ビレーズトリエアロスフィア1日2回⚠️
◉オルベスコ 1日2回
◉テオフィリン200mg 朝・夕食後
◉ドメナン200mg 朝・夕食後
◉ダイフェン 朝食後
◉ラベプラゾール10mg 朝食後
◉モンテルカスト10mg 夕食後
屯用(調子が悪い時)
メプチン 9回まで/day
プレドニゾロン20mg/day
⚠️ビレーズトリエアロスフィアについて
今現在は分かりませんが、私が初めて
この薬を処方されたときは喘息に適応
がなく、私のカルテにはこの薬を処方する
ために『COPD』の疾患がつけられて
います。
でも入院した際、現病歴には気管支喘息
だけでCOPDとは記載されていません。
良かったです

👨⚕️:「タバコも一度も吸ったことがないし
20代でCOPDにはまずならないん
だけど、こういう理由でカルテには
COPDと書かせてもらうね👀」
と言われ、カルテ記載は私本人了承済み
のものです。
お薬の説明がありました




神戸元町呼吸器内科アレルギークリニック
HPより画像をお借りしました。
呼吸器内科/皮フ科の一包化です。
以前、薬剤師さんから飲む量が多いから
一包化にした方がいいとアドバイスをもらって、主治医に一包化の指示をお願いしてからはこの形です。いちいちシートから取り出さなくていいので飲むのがとても楽です
