麻酔科の先生との相談②

👨‍⚕️:「前回のときは、術後に色々とあって
        大変だったもんね。リハビリのこと
        とか(リハビリで関節唇が裂けた疑惑)」

🙍‍♀️:「そうですね。色々ありましたタラー

🙍‍♀️:「あと術後のリハビリも含めて、元通り
        生活ができるようになるのに(違和感
        なく)一年。一年かかりました😟」

👨‍⚕️:「うん…。リハビリも大変だった。
        この間はテニスもできたし(私が
        テニスしたと報告してました。)
        やっと今色んなことができる
        ようになってきた。」

🙍‍♀️:「そうですね。やっとですにっこり

👨‍⚕️:「そうだよね😌」

🙍‍♀️:「リハビリなぁ…
        リハビリ大変だったんだよなぁ無気力

👨‍⚕️:「そうだよ。大変だったリハビリを
        またやるんだっていう覚悟もいるよ。

🙍‍♀️:「そうですね🫤」

下矢印下矢印下矢印

 私の中での左足の術後リハビリは宇宙人くん

◉術後数日寝たきり
◉細かい荷重制限
◉夜、寝返りできないように装具を付け
   なければならない(慣れるまで苦痛)
◉数週間は起き上がる度に痛みと闘う
◉車椅子でお手洗い移動の際や、松葉杖
   歩行の時に息が苦しくてSpO2低下右下矢印
   その度に看護師さんが大丈夫か
   様子をみに来る。


🙍‍♀️:「〇〇先生(大学病院 主治医)も最近

        股関節鏡の手術をやるようになったん

        ですけど、もしかしたら私の手術を

        〇〇先生がやることもあるのかな。

        〇〇病院(執刀医)の先生が私が右足の

        手術を受けるならまた大学病院でやる

        って言ってたから、わざわざ出張する

        のにその先生がやらないことは

        なさそうだとは思うんですけど、、

        でも分からないですよね🫤」


🙍‍♀️:「でも左足はいいのに、右足は微妙とかに

        なったら嫌じゃないですか。

        〇〇先生(大学病院 主治医)には悪い

        ですけど、でも大事なことだし…」


👨‍⚕️:「それは手術件数が多い先生が執刀した

        方がいいよねダッシュ

        でも、、確かにどっちがやるかは

        分からないね💦」


🙍‍♀️:「そうですよね😓」


🙍‍♀️:「なんかこうやって次から次へと悩んで

        いるのももう嫌で(精神的にしんどい)

        あまり考えたくないです。。」


👨‍⚕️:「でも…考えないといけないでしょ?」


🙍‍♀️:「はい…


🙍‍♀️:「12月の◯日に〇〇先生(整形主治医)

        の診察があるので、その時にまた

        よく話してですかね。」


👨‍⚕️:「その日に決めるわけじゃないよね?

        多分その日は色々話して、その次の

        ときにどうするのか決める感じになる

        と思うけど💡」


🙍‍♀️:「そうですね😯」


👨‍⚕️:「だから、今悩んでも仕方ない❗️

        今度〇〇先生が何を言ってくるか分か

        らないけど、それを聞いてからまた

        どうするか考えればいいんだから🙂‍↕️」


🙍‍♀️:「分かりました!まずは〇〇先生が
       どう思ってるのか話を聞いてみます🫡」

👨‍⚕️:「うん、そうだね😊」