遅くなってしまいましたが先日の診察病院


🙍‍♀️:「お願いしますにっこり

👨‍⚕️:「おーっ、こんにちは😊
        どう??」

🙍‍♀️:「そうですね。左は変わらずな感じで、
        右足は数日前から少し痛みが強いのが
        続いていて、昨日はトアラセットを
        4錠飲みました💦
        でも大丈夫な日もまぁまぁあります。」

👨‍⚕️:「ん〜そっか…」

🙍‍♀️:「一応毎日痛み止めを何回飲んだとか
        色々メモしてきましたけど…」

→👨‍⚕️私の携帯のメモをチェックしてくれる👀

👨‍⚕️:「これ、痛み④とかは痛みレベル?」

🙍‍♀️:「そうです😯」

👨‍⚕️:「すごいねぇ!!👀✨」

→私の主治医はよく褒めてくれます。
   とても嬉しいです。
   単純ですが、そういう言葉があると
   頑張れます。

  
🙍‍♀️:「そういえば、麻酔科の先生に
        トアラセットを長期で飲むと耐性とか
        つくかもしれないから、ロキソニン
        は使えないのかな?と言われたん
        ですけど、先生はどうですか…😯」

👨‍⚕️:「でも、呼吸器内科でなんか、、
        ロキソニンのこと言われてる?
        ・・・よね・・・👀」

→カルテを見てる

🙍‍♀️:「そうなんです。」

👨‍⚕️:「呼吸器内科がこう言ってると、ちょっと
        勝手に出しづらいなぁ😅」

🙍‍♀️:「そうですよね…
        どのみち一度試してからですよね😅」

👨‍⚕️:「うん、そうだねぇ🤔」