🙍‍♀️:「そう言えば、さっき薬局から電話が
        あってカロナール300の在庫が
        もうないみたいで、同じく500もない
        のと入荷の予定も未定だそうで、
        200mgなら在庫があるから先生と
        分量を相談して処方してもらって
        くださいと言われました🫡」

👨‍⚕️:「あっ、そうなんだ。
        200?だと2錠だとちょっと少ない
        か…そもそも200は院内だけに
        なってるから院内処方でも大丈夫?」

🙍‍♀️:「あぁ、、それだと呼吸器内科も
        院内処方になりますよね⁉︎💧」

👨‍⚕️:「そうだね…」

🙍‍♀️:「多分もう一包化で作り始めて
        もらっていると思うので、今回は
        院外でお願いします、、(。-_-。)」

👨‍⚕️:「わかった👌ならトアラセットも
        トラマドールとアセトアミノフェン
        だから、そっちでもいいよ💡
        余りある?」

🙍‍♀️:「あっ、そうですか😳
        余りは3シート?くらいはあります。
        痛み④くらいとかでも飲んでもいいん
        ですか?あまりトアラセットを常用
        しない方がいいかな?と思って、
        いつもはできるだけカロナールで
        済ませようと思ってたんですけど🙌」

👨‍⚕️:「うん、大丈夫だよ👌
        そして1日4回まで飲んでも大丈夫だか
        ら、1日2回で出すけどその都度増や
        して大丈夫だから!」

🙍‍♀️:「分かりましたにっこり

👨‍⚕️:「じゃあ、薬は院外にするね。」

🙍‍♀️:「はい、お願いします。」

👨‍⚕️:「また一月後、内科の日にどんな感じか
        話を聞こうかな…。」

🙍‍♀️:「分かりました。」

🙍‍♀️:「今メモ(iPhone)で毎日カロナール何回
        湿布貼ったとか記録してますけど、
        来月の時にこれをやってれば客観的に
        見れるので、手術するしないを判断
        するのに参考になりますか?」

👨‍⚕️:「うん、そうだね!それはいいと思う!」

🙍‍♀️:「分かりました。続けます☺️
        なら薬だけじゃなくて今日キツい
        とかの感想(感情)も入れておくと
        いいですかね?」

👨‍⚕️:「そうだね!余力があったらそれも
        メモしておいて💡」

🙍‍♀️:「分かりましたにっこり


そして処方せん。

ロキソニンプロフェンNaゲルを3本ください
と言ったのに、先生「3本?はーい🙋」と
言いながら実際は6本出ていました笑い

念の為でも多めに処方してもらいずらいので
ある意味1本多めに出しとこうか!とか
だとありがたいな。とは思いますが、
その想像を超えて倍量でした。

はーい🙋ってなんだったのでしょうね。

なんか前の時もそんな感じのことが
ありました薬{emoji:675_char4.png.気づき}