🙍‍♀️:「〇〇先生(執刀医)とも話してたんです
        けど、前のとき色々と大変だった
        じゃないですか。」

👨‍⚕️:「そうだねぇ💦」

🙍‍♀️:「それで、入院が長かったのもあって
        最後の方は体力の低下を感じたん
        ですよね。😓
        これ今だからまだ良いけど、年齢が
        上がれば上がるほど元に戻すのが
        大変だろうなってその時に思って。」

👨‍⚕️:「あー体力の低下感じたんだ💦
        でも確かに、長かったからね…」

🙍‍♀️:「はい…😓
        それとメンタル的にも、左足のとき
        結構…キツかったんですよね…。
        それも考えると今の方が耐えられる
        のかなって。身体的にも精神的にも
        若いうちの方がいいような気がして。」

👨‍⚕️:「 〇〇さんが言ってることは全然自分
        もそうだと思うし、間違ってないと
        思うよ。」

🙍‍♀️:「はい…」

👨‍⚕️:「確かに若いうちのほうが回復は早い
        から、そういう意味で今やるのは
        いいと思う。」

👨‍⚕️:「ただ、〇〇さん喘息があるからなぁ…」

👨‍⚕️:「最近は調子どう?
        前、一時期悪かったよね?」

🙍‍♀️:「あ、そうですね。でも今はいいと
        思いますよ😯」

👨‍⚕️:「・・・ほんと?笑

🙍‍♀️:「・・・ほんとうです。笑

カルテに打ち込む手をふと止めて、
顔を机に伏せるようにして一言。
                 下矢印下矢印
👨‍⚕️:「・・・(ふっ)喘息なぁ。。」

苦笑いと笑顔?が混ざった、
なんとも絶妙な表情でした🙂拍手

🙍‍♀️:「・・・笑」

👨‍⚕️:「そう。〇〇さんは気軽にというか、
        すぐにやろう!って言いづらいん
        だよね😅」

🙍‍♀️:「そうですよね。」

👨‍⚕️:「でも、多分〇〇先生(執刀医)
        手術をやるってなったら行くって
        言いそうだよね(大学病院の方に)」

🙍‍♀️:「こっち(総合病院)でできるなら
        いいけど、喘息のこともあるし
        麻酔科も呼吸器内科の先生もずっと
        診てもらってるから、私のことを
        分かっているし、安心だよねって。」

👨‍⚕️:「うん、そうだよね。」

🙍‍♀️:「それと、正直向こう遠いですよね。
        家族とか毎回(お見舞いに)行くのも
        大変だなってのはあります😅」

👨‍⚕️:「たしかに(笑)遠いね。それはそうだ。
        自分でも思う。笑」

👨‍⚕️:「〇〇先生(執刀医)他に何か言ってた?」

🙍‍♀️:「〇〇さんは、〇〇先生(主治医)が
        診てくれてるから、僕はあまり
        出しゃばったらいけないから〜
        的なこと言ってましたよ😂」

👨‍⚕️:「笑笑い

👨‍⚕️:「もし、手術ってなったらいつ頃が
        いいとかある?」

🙍‍♀️:「今は都合が比較的つきやすいので、
        やるなら早め。ですかね😯」

👨‍⚕️:「分かった。」

🙍‍♀️:「でも、次の診察で手術ってなっても
        手術室の枠が空いてなければ結局2.3
        ヶ月後とかになります?」

👨‍⚕️:「あ、それがねぇ。
        今比較的空いてるんだよね😅笑
        だからひと月、ふた月後とかでも
        できる。」

🙍‍♀️:「あっ、そうなんですね😳笑」

👨‍⚕️:「また、〇〇先生(執刀医)と
        話をしてみます。」

🙍‍♀️:「分かりました。」

👨‍⚕️:「やるってなったら〇〇先生の予定も
        聞かないといけないから、そこでも
        時間かかる。笑」

🙍‍♀️:「毎回向こうに確認してですもんね😅」

👨‍⚕️:「そう…。笑」

👨‍⚕️:「ひとまず、こっちはどうしようかな。
        内科って次いつ?」

🙍‍♀️:「今回は1月〇日にしてもらいました。」

👨‍⚕️:「なら、その日に入れるね。」

🙍‍♀️:「はい、お願いします。」

👨‍⚕️:「薬は?」

🙍‍♀️:「そう、前回処方してもらった
        カロナールとロキソプロフェンの
        テープが全然足りなくて。
        呼吸器内科の先生に出してもらいまし
        た。なので前回出してもらった倍量
        必要です。。笑」

👨‍⚕️:「あ、そうだったんだ。笑
        なら、カロナールは痛い時じゃなくて
        1日3回・日数分なら足りるよね?」

🙍‍♀️:「足ります

👨‍⚕️:「湿布は9パックしか出せないから、
        それで出すね。」

🙍‍♀️:「はい、お願いします。」

🙍‍♀️:「体幹トレーニングとか股関節周りの
        筋トレって、引き続き週5で続けた方
        がいいですか?」

👨‍⚕️:「うん、そうだね。それは続けて
        もらった方がいい!」

🙍‍♀️:「分かりました。
        ありがとうございました{emoji:614_char4.png.にっこり}

👨‍⚕️:「はーい☺️」