続いていて、一睡もすることができない
日がありました。😓
来週呼吸器内科の予約があるのですが、
その前にレスキューの薬がなくなる
という事態に・・・。
ということで
急遽、大学病院の呼吸器内科に
予約外受診をして来ました。🏃♀️
外来の主治医がいる曜日でしたが、
その日は休診とのことで、当日担当医の
F先生が診てくれることに。
🙍♀️:「お願いします。」
👨⚕️:「喘息の調子悪いですか??」
🙍♀️:「そうですね…
2週間前に風邪を引いて、それから
日中も咳が出るようになって、
この2週間はメプチンを1日に4~6回
前後使って、昨日の夜中と今日の
朝方にステロイドを飲みました。」
👨⚕️:「あー、ちょっと酸素測らせて
下さいね」
👨⚕️:「脈拍が早いね💦
動悸とかしない?」
🙍♀️:「そうですね…(^_^;)」
👨⚕️:「メプチン結構使ってるからね😅」
👨⚕️:「胸の音も聞かせて下さい。」
🙍♀️:「はい」
👨⚕️:「今、音は大丈夫ですね🩺」
👨⚕️:「んーー(PCを見てる)」
👨⚕️:「最近も何度か入院されてますよね」
🙍♀️:「そうですね。整形外科で入院してた
時に大きな発作があって、退院して
からも出やすいのか、呼吸器内科で
2回入院してますね」
👨⚕️:「ね〜😮
んー。SABAもステロイドも使って
いるのに今の感じだと、
・・・入院をした方がいいかな
って思うんですよね…」
🙍♀️:「あ、そうですか…」
→ちなみにこういう時、いつも
「あ、そうですか…」
しか言えない人です。笑
👨⚕️:「次の診察っていつあります?」
🙍♀️:「来週です。笑」
👨⚕️:「あ、そうなんだ💡笑」
👨⚕️:「ちょっと、とりあえず肺炎がないか
検査をしてもいいですか?」
🙍♀️:「はい」
→採血💉・レントゲン撮影🩻