こんにちは!
ういです♡
自然に
涙が溢れること
ありますよね
わたし
寝る前に
寝室のカーテンを開けて
外
主に空
を見る習慣があるんです
外には出ません
先日
満月の
2日くらい前?
3日前かな?
に
今日も
美しいわ〜
月明かりが明るい!
きれい...
と思いながら
月を見上げていたら
ホロホロホロ
涙が
こぼれてきました
かなしみや
くやしさを
感じていた訳ではなく
本当にただ
目から涙が出た
というだけ
しばらく
流れるがままに
流しておいて
自然に止まるまで
月を見ながら
待ちました
浄化
というやつかも
目も
頭も
心も
毎日
いっぱいいっぱいで
時々
こうやって
勝手に
「出して」
くれるんでしょうね
やはり
涙が勝手に出るのは
寝る前や
布団の中が
多いです
そしてねぇ
行事など
子どもたちが
なにか一生懸命
力を合わせて
やっている姿には
どうしたって
涙が出てきてしまいます
自分の子だけではなく
がんばっている子は
本当に素晴らしく
出すつもりのない
涙が
勝手にちょびちょび
出てきます
子どもが
生まれてからなので
...としかな?
これも
涙活ということで
ストレス解消に
役立っていると
わたしは思います
敢えて
涙の出る(であろう)
アイテムを
使わなくても
自分の心が
自動的に
涙という
浄化をしてくれる
ありがたい
システムだなぁ
お読みいただき
ありがとうございました