夕食ホットオフィシャルブログ -12ページ目

夕食ホットオフィシャルブログ

美容師のボーカルしょったん+建築家の鍵盤きくっちゃん+ぬいぐるみのギターすだっちからなる異色ユニット「夕食ホット」の公式ブログです。

おはようございます


中途半端に目が覚めてしまった朝
夢の続きが気になって二度寝をし、高確率でちゃんと続きがみれてしまうしょったんです。

楽しくて便利な機能だな、くらいに思ってたんだけど、今朝は違った、、スライム

明け方
悪夢を見て目が覚め どんより自己嫌悪に陥り数分過ごして、リセットのつもりで眠ったら その悪夢の続きをみてしまいました

そのまま五度寝くらいして現在に至ります


カーテンを開けたら青空だったから
涙が出るくらいほっとした


(まだ心臓どきどきしてる)


ぜんぶ、わたしが悪い
みたいな夢

うう

自分に備わってる機能コントロールできないんか
すきな夢だけ続きがみれるようになりたい








起きよ。

ちゃんと現実でがんばろ




{72A18C4A-FA0C-4946-8AEA-8BC01B3FC8E5}



しょたもん
あれ……もう5日…



あけめでたい。
しょったんです。

みなさま本年もよろしくお願いいたします。



門松門松門松




1月1日、初詣は早起きして高尾山へ行ってきました!

小学校の遠足で登って以来晴れ

天気よすぎ!!!これぞお正月!!!

{68405B57-6A96-4AEB-B227-54FF942ED11F}
(自撮り中の外人さんが写り込みました)



思ってたより混んでなくて
思ってたより観光地っぽかった。
おみくじは吉でした。びみょう。
(でも内容がよかったから、、うん、^o^)



{165C4DD8-9327-48F6-ADB5-C3150903D1AE}
(さむかた)


早いうちに初詣を済ませてしまえば、そのあとの休日感が長いような気がしてうれしい。ちいさな幸せ、、涙


昼間からお酒を飲んで

おせちをいただいて

サンドウィッチマンのライブDVDやアニメを観て過ごしました

もう一生元旦ならいいのにね


{FD044C62-423D-43BE-8194-0136A9E99AE7}
O Z O N I ! 




さあ
完璧な「食っちゃ寝」を繰り返した幸せなお正月も、もう終わりです。


顔もしっかり丸くなったのでダイエットモードへシフトです。(しかしお餅はまだまだたくさんあるからどうしようかな、にへへ、、) 



今年のわたしの豊富は
「ひとみしりしない」にきめました。

じぶんからだめにしない、がサブタイトル。

全力で楽しんでやっていこうと思いますので どうぞよろしくおねがいします!

みなさまにとっても2018年が充実した素敵な一年になりますように犬



{CFFA99E2-C500-4271-8726-675E5F089F76}




しょた
大晦日の今朝、東京に初雪が降ったそうですね
(わたしはその時間すっかりぐうぐう寝てました)



こんばんはしょったんです

「良いお年を」と言うだけで涙が出そうになるくらい、この年末の空気にやられています






{9F7852CB-7110-4089-8EE3-B9536BB8C65C}
(6月のワンマンライブ「だからなのか2017」より)



2017年は3rdアルバム『からだのなか』を無事発売、ワンマンライブやフェス出演があり、たくさんの方に会って刺激を受けまくりまくりました





沈むときもあったけど
それ以上に、私達の音楽を聴いてくださる方々の存在と、メンバーのいてくれる尊さを大事にしたいと思ったし、悔しい気持ちや幸せを感じる時間がたくさんあった
わたしはこれからも歌を歌い続けるためにがんばろうって、前向きなきもちで新年を迎えられます

そのことがとても嬉しいです。



いつも夕食ホットを支えてくださるみなさま、応援してくださるみなさま
ほんとうにありがとうございます!

これからも夕食ホットをどうぞよろしくおねがいします富士山富士山富士山







きのうは今年お世話になった方々との忘年会をしました。
一年で一番たのしみな日かもしれないね。笑


{B7E3C344-13D0-4CDD-A169-360E0BBEA0B5}
ライブ終わりにコマンダンテの安田さん、石井さんがきてくれた〜。゚(゚´ω`゚)゚。
(ミニマムさが際立つ夕食ホット)



{81C3225F-B642-491B-BF22-EA0C5154DED7}
ヴィレヴァン自由が丘のぴっぴ店長、元ヴィレヴァン名古屋パルコの上田店長(12月から越谷に移動されたのです!)




門松門松門松




2018年の夕食ホットもお楽しみに!




どうか良いお年をお迎えください



{F6EA6735-C8CA-409C-A9E8-ED6FF9AD87CA}





しょた
ことしももう残り3日ほどかと思うといてもたってもいられないしょったんです

この年末感、
空気がきゅっとしてて
空がきれいで
みんなのあたまのなかが白ーくなっていくこのかんじです


(毎年言ってるなこれ)


あーたまらん


けしからんです





{E2F240B5-FFC3-49B3-85DE-0EDF8FDDBBCA}
(白いおもちもけしからん)





(…お正月いっぱい食べるためにダイエットしよ)






本年最後のスタジオいってきます!




しょた

みなさんこんにち鷲別。

 

クリスマスイブの昨日は、一曲も作らずずっと鍵盤を眺めてたきくっちゃんです。

クリスマスの今日は家でブログを書いています。

 

で、そんな昨晩。

とんでもないことに気づいたんです。

思わずエウレカ!って叫んだよ。

 

たぶん知ってる人にとっては当たり前だし、むしろ

きくっちゃん知らんかったんや!

って怒る人とかもいそうな事なんやけど。

 

 

ピアノの鍵盤。

これです。

 

綺麗ですね。

 

実は88鍵あります。

なぜかラ(A0)から始まって、ド(C8)まで。

7オクターブと少し。

 

電子ピアノも同じ。

大きなステージ用のキーボードも同じ。

※もちろんそれより小さいサイズの鍵盤楽器はたくさんあります。

 

暇なので書いてみると、

 

 

こんな感じです。

 

考えてみると不思議な配列です。

ちなみにオクターブは、オクトバスとかオクトーバーとかハイオクガソリンとか同じ語源。

ラテン語の8です。octo。

8全音で一周するから。

 

わしぢゃよサンタ わしぢゃよサンタ わしぢゃよサンタ

 

で、本題です。

僕が昨晩じっと鍵盤を見て気づいたこと、

それは

「鍵盤の種類」

 

 

建築家(一応まだ本業)的な目線で、最初は寸法のことを考えていました。

1オクターブが165mmで、それを7で割ると白鍵一個分は、、、割り切れへん、

とか。

あるいは、一つ一つ、相当考えられた形状をしているなあ、とか。

黒鍵の奥まり具合とか。

 

鍵盤の寸法の歴史とかも考えたらものすごく興味深いんやけど今回の発見とは関係ないので割愛。

そもそもなんでこんな配列になったか、ってのも調べるとめちゃんこ面白かったんだけどそれも割愛。ピタゴラスとか平均律とか。

 

 

ほんで、昨晩の衝撃。

 

「鍵盤の種類」

 

つまり、何種類のキーがあるのか。

 

僕、生まれてから今まで、なんとなく漠然とこう思ってました。

 

 

たぶんほとんどの方もそうだと思います。

暇なので種類分けを試みます。

 

■白鍵

L型:文字通りL字に切り欠いてある子

C型:両側が切り欠いてあり、黒鍵に挟まれる子

R型:Lの反転型。便宜的にR型と呼びます

W型:一番高いド専用。ホワイトのWにしましょう

 

■黒鍵

B型:これは一種類。ブラックのBとしましょう

 

合計5種類(Wは一箇所だけ)なのね、って。

 

 

で、なんとなくピアノを弾いていて昨日

え?

ってなりました。

まじ?

って。

 

もう一度写真です。

フルコンサートピアノ。

 

うちのnordの88鍵。

 

小さい打ち込み用のキーボード。

 

なんで今まで気づかなかったんだろう。

 

 

黒鍵の位置、白鍵のど真ん中じゃない!

 

 

もっかい言います。

 

 

黒鍵の位置、白鍵のど真ん中じゃない!

 

えっと、どう言えばいいのだろう。

黒鍵の中心が、白鍵の境目じゃないんです。

 

クリスマスで暇なので再び絵にしてみます。

 

こうたっだ。

ひー!

 

 

■白鍵

L型:L字に切り欠いてある子。さっきの分類よりも深く切り込んである

C型:両側が均等に切り欠いてあり、黒鍵に挟まれる子

CL型:左少なめ、右が多めに切り欠いてあるC型

CR型:左多め、右が少なめに切り欠いてあるC型

R型:Lの反転型。L同様に深く切り込んである

L0型:一番低いラ専用。Lよりも切り込みが浅い。

W型:一番高いド専用。ホワイトのW

 

■黒鍵

B型:これは一種類

 

てわけで、なんと、88鍵楽器の鍵盤の種類は8種類でした。

 

すごいなあ。

ようでけてるなあ。

だから弾きやす上に、見ないでも指置いたらどの音かすぐに分かるのね。

 

ちなみに、きくっちゃん的ベスト白鍵は、

L0かなあ。ほんのちょっとだけ切り欠いてあっていじらしい。

 

最後に、一応数えておきます。

 

L型:通常のドとファ・・・2×7オクターブ=14箇所

C型:通常のレ・・・1×7オクターブ=7箇所

CL型:通常のソ・・・1×7オクターブ=7箇所

CR型:通常のラ・・・1×7オクターブ=7箇所

R型:通常のミとシと、低いシ・・・2×7オクターブ+1=15箇所

L0型:一番低いラ専用・・・1箇所

W型:一番高いド専用・・・1箇所

 

■黒鍵

B型:5×7オクターブ=35と、一番低いラとシの間=36箇所

 

全部足すと88になりましたよかったメリークリスマス

 

★10分後に追記★

よく見たらさらに多い!

Lは、ドのL1と、ファのL2がある!

ファの方が、黒鍵渋滞で押された分、ほんのちょっと切り欠きが深い!

同じくRも、ミのR1よりシのR2の方が切り欠きが深い!

 

てわけで、

ひー!

なんと、ドレミファソラシ、全部違う!

10種類でした!!

 

今度こそ本当にメリークリスマス。

 

メリークリスマスイブ🎅



きょうは父の実家がある三重県に行ってきました!


祖父の三回忌法要でしたジンジャーブレッドマン



新幹線で名古屋まで行き、そのあとは電車移動ランニング



あんまり天気が良くなかったけどお墓参りするときだけ青空が出たよ

(お墓参りってお天気なことが多い気がする)




いとこたちと久しぶりに会って色々話をしたら、みんな大人になっててすごく楽しかったし
おばあちゃんと一緒にいられたきょうの少しの時間だけでも、尊敬するおばあちゃんのことをもっとだいすきになった

会いに来られなかった時間をうめることはできないから、距離を言い訳にしてないでまた会いに来なきゃいけないって反省とともに強く思いました
いくらお互いのこと気にかけてたとしても、顔を合わせて初めて知ること 感じることがありますね




しかし日帰りでばたばただった笑
帰り際おばあちゃんから「これも持って行きなさい、これも」とたっくさんお土産をもらい、もりもりの荷物で東京に帰ってきました



次はもうちょっとゆっくり話をしに行きたいな〜!



{FEBB61B7-5871-441B-A4DB-E1AB73D05076}





しょた
音楽聴く気も起きないくらいぐったりしている金曜よる。

満員電車に乗るよりも
各駅停車で長く電車に揺られることをえらびました


イヤホンしてないといろんな音が入ってきて、忘年会帰りらしいひとたちの会話とか、良いお年を〜って降りていく女の子とか、寝言を言ってるサラリーマンとか、くしゃみのとまらないおじさん(まわりのひとちょっと迷惑そうな顔)とか


みんなちょっとずつ刺激し合ってるね





こんばんは
おつかれモードのしょったんです







きのうはたのしかったねーーー!!!


昨夜は夕食ホッTV 番外三夜〜2017暮れ〜を配信しましたが、ご覧いただきましたみなみなさまありがとうございました


{1857927D-F96B-45A3-8B89-D78729FA73CB}


ちょこっと流した新しい曲たちは ほんとにデモの段階のものなので、これからもっと変わっていくと思います!
はやくきいてほしいからがんばります




それからわたしが勝手に生CMした
大阪 二見の豚まん!

きのう久しぶりに食べてやっぱり感動したけど
もうほんとにおいしいから
食べたことない方ぜったい一度行くべし


二見の豚まん
〒542-0076
大阪府大阪市中央区難波3-1-19
11:00〜22:00 木曜定休
1個200円!


{9E343FC8-A95A-4871-8F93-C3EB61891A35}
まぐ




いつもコメント書いてくださる方も、初めて書き込んでくださった方も、ありがとうございました!


また突然やると思うのでよろしくですニコニコ
やっぱり、配信たのしいね笑





{05BD7D93-5099-43BC-8989-7371D8EB790A}

(こんなブログを書きながらぶるぶる帰宅したら洗面所に父からのメッセージが。そうか。はっとした。ちゃんとあたたまって眠ります)




しょた
あしたは
夕食ホットの夕食番組
夕食ホッTV〜2017暮れ〜」を生配信します!


21時から


↑このYouTubeページで見ることができるよ目



みてね!



夕食ホッTVは2016年6月まで半年間毎週配信していたのですが、最近もたまに「夕食ホッTVみたよ」って報告もらったりすることがあります。

アーカイブをYouTubeでみれるのでご興味ある方はよかったら。

しかしあしたの配信は番外編なので
どこにも残りません!
配信中しか見れないのです!

21時にはPCもしくはスマートフォンの前に待機ですみなさん!


(なにやるんだろうね)


おたのしみに!
わたしも久しぶりの配信たのしみですヒヨコ

せっかく同じ時間を共有できるので、コメントもぜひぜひ書き込んでくださいね〜〜♡







{1A369372-6D80-469B-B057-E86D1B9395E7}

(どうぶつの森 ポケットキャンプ始めてみたんだけどこれどうぶつの森じゃないよねってみんなが言ってる感想を持ちつつ、歩いて移動したいなあとか雑草抜きたいなあとか穴掘りたいなあとか服デザインしたいなあとかていうかなんにもしたくないなあとか文句言いつつ遊んでます、ポケ森って略し方もしっくりきてません今ニンテンドースイッチでどうぶつの森出たらみんな買うよね任天堂の策略説あるなあ)


しょた
本日コマンダンテさんの単独ライブへいってきました


なんと国際フォーラム!過去最大キャパだったそうです



120分の漫才ステージ、一度も袖にはけることなく休憩なしで。
ずっと立ち続け喋り続けるってすごかったです


笑いだけでなく感動をいただきました


昨日から続いてた頭痛がきえた




(安田さんのDJぷれいかっこよかったなごちそうさまです)





{825399EA-5942-46EF-9447-AE76261C8527}
がっちゃん&がっちゃんの息子ちゃんと行ったよ〜



しょた
根岸さんが





根岸孝旨さんが






わたしたちが練習をしているスタジオに来てくださいました…!!




{86FD643C-54BE-4A2C-97C4-81963268DD87}
(最近すだっちのギターで遊ぶ癖がある)






なんと根岸さん、
ギタープレイです。

わかっていたけどでもでもでも
もうほんっっとに
はんぱないかっこよかった


鳴らしているだけでも満たされてしまうその音、すごい、勉強になることしかなかった


あと
じぶんの音楽を冷静に見なきゃいかんと思ったよ
悪い意味でなくてね流れ星

最近自分たちの曲に、わりと熱をもって接していたところがあったなあ



数時間のリハーサル、
何回もはっとしました

貴重な時間をいただきました。感謝。泣



たのしい
有意義が過ぎる。




{F73B5AFF-EF47-4866-98BD-ABD1A199F958}


もう外は
すっかりすっかりさむい、
去年より寒いよね

暮れていくのね

湯船にみかんうかべて
ぬくぬく食べると幸せな季節ですね




しょた