今年もたくさんありがとうございました | 夕食ホットオフィシャルブログ

夕食ホットオフィシャルブログ

美容師のボーカルしょったん+建築家の鍵盤きくっちゃん+ぬいぐるみのギターすだっちからなる異色ユニット「夕食ホット」の公式ブログです。

こんばんは

 

しょったんです

 

去る12月28日(土)、中村 中さん率いる「元・少年少女合唱団」の公演が無事終了いたしました

 

見に来てくださったみなさま、ありがとうございました!!!

 

 

 

当初、わたしは初めてお会いする方ばかりだったので、練習が始まる前はめちゃくちゃ緊張したし自信もなかったのですが、いざ練習が始まると そんな不安はすぐに吹き飛びました。打ち解けるより先に、一緒に歌うことがすごくパワーをもっていることだと実感したし、集まることが日々楽しみになっていって、みんなのことがだいすきになりました。そして 大人数で歌うことの大変さも知った。職業も年齢も性別も性格も超えて、なんてことをやろうとしているんだ、、と冷静に思ったりして真顔20名以上のメンバーをまとめる中さんはほんとうにすごかった。また一緒になにかできるよう、頑張らなと強く思います。

 

ライブ当日、お客様が一緒に歌ってくださっていることにもめちゃくちゃ感動してしまって…

2019年の最後に、最高の経験をしました。

 

また来年も一緒に歌えるといいなと願いつつ!!

 

足を運んでくださったみなさま、

スタッフのみなさま、

中さん、でーひーさん、

麻紀さん、しゃかりきのKWANIさん たろうさん ゆうきさん、Kayoさん、花れんさん、ソワレさん、多田さん、亮太さん、大地くん、たっちゃんさん、あかねちゃん、雄志くん、ちゃんぐさん、瞬くん、矢野さん、ローラさん、マンハッタンさん、紗也美ちゃん、LOVEさん、たむらぱんさん

 

心から感謝します虹

ありがとうございました!

 

 

 

 

そんなわけでもうほんとに今年が終わるではないか

 

さきほど年内ラストラジオが終了競馬喋り収めました〜

昼間も特番の放送があったりして、FMやまとな1日でした。年の瀬も年の瀬ですよ。みなさんお忙しいところを聴いてくださって、ありがてえ……

 

めでたく!!

12月のプレイリストが完成しました!!!!フーーーゥ!!!!

 

image

 

 

しょったんの12月のプレイリスト

〜10年代のミュージック〜

 

1.「ロンリー(2010)」阿部真央

2.「くせのうた(2010)」星野源

3.「Fuckin' Perfect(2010)」P!NK

4.「Tongue Tied(2011)」Grouplove

5.「Somebody That I Used to Know(2011)」Gotye

6.「We Are Never Ever Getting Back Together(2012)」Taylor Swift

7.「うたのけはい(2013)」青葉市子

8.「Stay Alive(2013)」Jose Gonzalez

9.「Story Of My Life(2013)」One Direction

10.「ミュージック(2013)」サカナクション

11.「スーパーガール(2014)」Charisma.com

12.「水星(2015)」DAOKO

13.「Love Yourself(2015)」Justin Bieber

14.「サイレントマジョリティー(2016)」欅坂46

15.「Something for Your M.I.N.D(2017)」Superorganism

16.「bellyache(2017)」Billie Eilish

17.「Solo(feat. Demi Lovato)(2018)」Clean Bandit

18.「誓い(2018)」宇多田ヒカル

19.「Dance Monkey(2019)」Tones and I

 

 

2010年〜2019年の音楽を、個人的にハマった曲なんかも交えつつ!しょったん的に振り返った1ヶ月でございました

 

なんかね

わたしったらこの10年間、たいして音楽聴いていなかったんじゃないかしら!?とどきどきしながら作り始めたけれど、つくってみたら意外に選びきれなくて。

たった10年の話ですけど、音楽の作り方も聴き方もどんどこ多様性が増して、移り変わっていった2010年代だったんだなあと思いました

 

時系列で曲を並べたので、ぜひこの曲順でお楽しみいただければと思うだよ〜

 

右差しAppleMusicで聴く

 

 

↓今夜ラジオではこの2曲を流しましたぞー

 

【「ロンリー(2010)」阿部真央】

今月のプレイリストの1曲目!

このひと、なんてきもちのよい声なのだ…!!とむかし衝撃を受けたけど、きょう改めて聴いてまた衝撃だった

ロックも、こういう甘えた声も、バラードも、引き語りも、いろんな形態で歌えるのまじすごい うううう

この声を自由自在に扱えたらそれはそれは楽しいだろうなあ

 

 

【「Dance Monkey(2019)」Tones and I】

最後はもちろん2019年の曲なわけですが。

わたしのなかで正直、「これしかないでしょう!圧倒的な今年の1曲!!」というものがなくて…(おい)

さっきレコード大賞にパプリカが選ばれたようだけど、それも違うかなと笑

なので、今年ちゃんと売れて、衝撃があって、いま現在私自身もどハマり中の曲として「Dance Monkey」を選曲しました!一度聞いたら忘れないこの声がまずはんぱないわけですけど、そもそも曲がめちゃくちゃいいんですよね。。

ヒットするべくしてヒットした曲だと思います。

あと“いまの音”をしているので、最後の1曲にしました!

 

 

 

てなわけでー

あらためまして、今年もありがとうございました!!

 

たくさんの新しい出会いがあった2019年でした。この運気を来年にそのまま持ってゆき、さらに昇華させたいです。

これからもよろしくお願い致します!!

 

どうぞ良いお年をお迎えくださいませ乙女のトキメキ乙女のトキメキ

 

 

 

 

 

しょた