いちばん最後に、"絶対言ってはいけないこと"を言おうとしているきくっちゃん

さて唐突ですがみなさま。
↑これ、何を表すかお分かりでしょうか?
いやわかるまい!
だもんでさっさと言っちゃいます。
その正体とは。。。
いまうちの家で、地震が来たらまっさきにやばいもの。
強い揺れで確実に倒れつつ他のモノや人を攻撃しそうな凶暴なもの。
それは、、、
立てかけた超重量級の鍵盤ヤマハMotifでもなく
もちろんその隣に放置されているベースやギターでもなく
もちろん大人買いしたけど本棚に収まり切らない復刻版マスターキートン全12巻でもなく
なんなら脈略もなくCDとDVDを詰め込んだ通販の棚でもない。
そうそれは
凶暴なくらいに積み上げられた大量のパンなのですバイトリーダーです。
※ちなみにこの写真はごく一部。
ほら。
一番でかいパンはなんと、、、、4オクターブ以上ありました!
↑こんな感じです。
ぜひ4オクターブ越えを実感なさって下さい。
もし身近に鍵盤なんてない方!
それが普通です。ぼくもちょっと前までそうでした。
これ、フランス映画かジブリアニメでしか見れないやつです。
わざわざ焼いてくださったらしいです。
わざわざ焼いてくだすったらしいです。
涙。
で、これは何かといいますと、昨日の夕食ホット&お世話になってる方々飲み会で誕生日プレゼントとして貰ったものなのです。
うう。
他にも、手作りiPhoneカバーやら恐ろしいワインやら寄せ書きやら、あそうだ、にゃんとずっと欲しがっていたGLOBALのパン切りやら。
うう。
そいうや先日も別件でGLOBALの菜切り頂きました。
うう。
It's Global!
ポウ!
みなさま本当にありがとう。
今年もおっちゃんどうにか頑張るです!
コホン。
では最後に、お礼もかねて「言ってはいけないこと」を言ってしまおうと思います。
言葉にしちゃうとダメなこと。
そういうことってありますよね?
言っちゃったからそうなってもうたやん
みたいなこと。
たとえば
『この曲、不発だったよね』
とか
『あいつってさ、いっつも最後投げちゃうよね』
とか
『これさ、そもそも元のアイデアがダメだったんじゃん?』
とか
『藤原竜也の演技って、いっつも一緒だよね』
とかとか(おい)。
もちろんネガティブなことだけじゃなくって
『沖縄ってさあ、風景も綺麗だけど、なんだかんだいって"人"なんだよね』
とか
『水泳部の水野ってかわいいよなあ、乳もでかいし』
とかとか。
あるタイミングで言葉にしちゃうことで既成事実化しちゃって、もうどんどん自分やコミュニティの中で固まってゆく。みたいな。
では、言ってしまいます。
えー
えーと
では小さめの声で、、、。
いきます。
『しょったんは、ブログに飽きている!!』
以上ですリーダー。