PCPCの"😔困った"を"😄安心・楽しい"へ!

こんにちは、どこでもパソコン教室 四日市です

【Excel:LEFT・MID・RIGHT関数】
「基本」と「指定した文字まで」文字を抽出する手順!

今回は、Excel関数LEFT関数』『MID関数』『RIGHT関数』を解説します!
文字列を「特定の位置と文字数」や「指定した文字や記号(「-」「/」「・」etc...)まで」抽出できます。

 

お仕事でExcel文字列を部分ごとに抽出したいことはありませんか

<例>

「青空マンション-A棟/Aタイプ・101号室」の場合、次のように文字列を3つのセルに分けて表示させる。

 

 青空マンション
 A棟/Aタイプ
 101号室

 

解決策が・・・『LEFT関数』『MID関数』『RIGHT関数』です

指定した文字や記号(「-」「/」「・」etc...)まで抽出する場合は、FIND関数LEN関数合わせて使用(ネスティング=通称〝ネスト〟)します。

 

<文字列を特定の位置と文字数で抽出>
LEFT関数(レフトかんすう):文字列の左から特定の文字数だけを抽出する
 MID関数(ミッドかんすう):文字列の中から特定の範囲の文字を抽出する
 RIGHT関数(ライトかんすう):文字列の右から特定の文字数だけを抽出する

 

<文字列を指定した文字や記号までの抽出をサポート>
FIND関数(ファインドかんすう):指定の文字や記号が文字列の中で最初に現れる位置が分かる(=指定の文字や記号までの文字数が分かる)
LEN関数(レンかんすう)文字列の文字数が分かる

 

 

LEFT関数の基本的な使い方 

 

下図の場合、LEFT関数セルA3の文字列の左から7文字を抽出しています。

 


 

実際の手順を解説します

 

LEFT関数を挿入するセルB3🖱クリックで選択します。

[関数の挿入]ボタンを🖱クリックします。

 


 

「関数の挿入」ダイアログボックスが表示されますので、下記の順に操作します。

 

 

1. 関数の検索「left」と入力します。
2.[検索開始]ボタンを🖱クリックします。
3. 関数名に表示されました「LEFT」🖱クリックします。
4.[OK]ボタンを🖱クリックします。


 

LEFT関数「関数の引数」ダイアログボックスが表示されますので、下記の順に操作します。

 

 

1. 文字列に抽出元となる文字列のセルA3🖱クリックして入力します。
2. 文字数に今回抽出する文字数「7」を入力します。
3.[OK]ボタンを🖱クリックします。


 

セルA3の文字列の左から7文字を抽出できました。
  数式と合わせて見てみましょう。

 

LEFTA3,
LEFT A3 7
関数名 文字列 文字数
使用する関数の名前 抽出元となる文字列のセル 左から抽出する文字数

 

抽出元の対象文字列がすべて同じ文字数であれば、LEFT関数だけで大丈夫です。
けれども文字数が均一ではない場合、下図のように納得できる抽出結果が得られません、、、

例えば、下表で抽出したいのは「物件名」のみなのに、「○棟」まで入ってしまうセルがあります。

 

 

けれども安心してください
FIND関数ネストすることで、指定の文字より左側の文字列を抽出できます。

 

 

👇教室サイトでは引き続き、LEFT関数を使った「指定の文字より左側」の抽出方法と、MID関数RIGHT関数の使い方を1手順ずつ解説していますので、実際に使ってみたい方はぜひお越しください😄

 

\さらなるスキルアップはサーチこちら教室サイトをご覧くださいませ パソコンメモ

訪問パソコン教室のご予約は、「ご予約・お問い合わせ」より受付しております