PCPCの"😔困った"を"😄安心・楽しい"へ!

こんにちは、どこでもパソコン教室 四日市です

【Excel:ワークシートに『背景』を設定】

今回は、Excelのページ設定機能の一つ『背景』の設定をご紹介します!
ワークシートの背景に画像を設定することで、視覚的な魅力を高められます。

 

Excelワークシートの背景に画像を設定する 

 

今回は、下図のExcel ワークシート背景に画像を設定していきます。

 

ちなみにこちらのデータ内容は、簡単にお伝えしますと「お勉強されている方の割合」です📚
今まさに、お勉強なさっているあなたはこのデータの〝お勉強されている方約10%〟のお仲間です😊

 

※出典:統計ダッシュボード (https://dashboard.e-stat.go.jp/)のデータを加工して作成

 


 

❶ 次の箇所を順に🖱クリックします。

 

「レイアウト」タブ 「ページ設定」グループ [背景]

 

 


 

「図の挿入」ダイアログボックスが表示されます。
 
 「ピクチャ」フォルダーに保存した写真を背景に使用したいので、[ファイルから]🖱クリックします。

 

 


 

「シートの背景」ダイアログボックスが表示されます。


 デフォルトの設定ですと「ピクチャ」フォルダーが開きますので、背景にしたい写真🖱クリックして選択します。

 

 

[挿入]🖱クリックします。

 


 

 Excelワークシート「背景」を設定できました

 

 


 

 さらに、セルを塗りつぶすことでデータが見やすくなります。

 

 

 

「背景」を設定することで、つい〝🤔眉間にしわ〟となりがちなExcelの資料がとっても魅力的になります

 

👇教室サイトでは『背景』の設定を、あなたが📱スマートフォンで撮影した写真を使用する方法で解説していますので、ぜひお越しくださいませ😄

 

\さらなるスキルアップはサーチこちら教室サイトをご覧くださいませ パソコンメモ

訪問パソコン教室のご予約は、「ご予約・お問い合わせ」より受付しております