閑話休題 | よろぼい日記

よろぼい日記

杖ついてやっとこさ歩いてバタンキューの毎日。食べれない。喋れない。わからない。死にそう。どん詰まりのあがき…………か。それとも死に欲かな?

 

 

とても不思議だ。

あの頃、緊密でこの上なく強固に見えた東電本社ビルに対峙したとき、あまりな無力感に、どうかなりそうだった。

やがて、知れば知るほど、マフィアと言われるその複雑怪奇なシステムは、政治はもとより、法律、義援金、病院、ボランティア、労組、こどもまで――いや、食べるもの、飲むもの、吸うものばかりか、下の下の下の方で生きる僕たちの一挙手一投足まで支配していた。

 

そして、この十数年のあいだに、とうとう来るところまで来た。

電気代は安くなるし、なんといっても素晴らしい原発を再稼働し、仕事を奪われたひとたちを自衛隊に雇い入れ、かつてアメリカに蹴散らされた沖縄で、中国と戦い、こんどはアメリカの助っ人を得て第3次世界大戦の勝ち組になるという嘘っぱちを、国営NHKテレビと電通と新聞どもは、ウハウハと、こぞって、吹聴しはじめた。

嘘八百のやり放題、だまし放題、やりたい放題!!

 

あれ以来、とぎれずに続いていた無数のひとたちの、下手くそだがまっとうな声はどこへ消えたのか。

弱々しく聞こえたが、その実、何事にも負けない怒りは?互いに知らないひとたちの、そこはかとない共感といたわりは?

 

何度、無力感に打ちのめされそうになったことだろう。

だが、僕たちは打ちのめされなかった。

僕たちはひとつだ。

僕たちの父母、祖父母はかつて目をおおう瓦礫の廃墟から立ち上がった。

子の世代の僕たちは、今や、かつてないおそろしい困難に直面している。

 

近づけば即死する核の残骸を処理し、何としても、どんなことがあっても、永久保存しなくてはならない。

逃げることはできぬ。

 

 

 

●●●

 

戟叉(げきさ)の一撃

火の雫

いいとも、けっこうさ

 

もう一度

探しだそう

永遠を

 

それはきらめく太陽と海

 

待ちわびた魂よ

ともにつぶやこう

 

空しい夜と

烈火の昼の

せつない思いを!

    (アルチュール・ランボー)

 

●●●

 

そのようなとき、敵も味方も、お金ザクザクもどん底も、利害も糞もあるものか。