まず一言、日能研よ、お前もか!!!
さて気を改め、皆さんおはようございます!!!
三連休が終わり、今日から通常稼働です。
なんというんでしょうね、いつもだったら、
早く金曜日来い!
そこまで全力で働くぞ!!!
と気合を入れて仕事しますが、今週はどうもやる気が出ません。
理由は、この三連休にイロイロありすぎました。
もうね、まだ火曜日なのに、わたしのココロは終末期。
でもだめ。
わたしのハゲたアタマで明るく照らさないで、誰が明るくするよ!!!
というわけで、いつものテンションで始めます。
さて、我が家の宝である次女まる子、
今日に学校へ行かせて大丈夫?
先週あんなことあったんだが、今週は学校側から、どんな連絡が来るんだ?
ぶっちゃけ、わたしは平常心を保てるのか?
ちょっと考えるだけで、心臓がバクバクしてきます。
――まさかこれは恋!?
と思いたいですが、絶対チガウ。
さて、一部以下と重複する内容もありますが、
今朝はまる子の件に関して考えを整理しようと思います。
どうしよ???
1.はじめに
先週金曜、まる子の眼鏡が壊された。
詳細は以下に譲るが、
簡単にまとめると、
ホームルーム前の片づけ途中に
B君が片付けを終え振り向いた先にA君がいてぶつかった。
→A君がカッとなり言い合いになり、B君を押す。
→B君が突き飛ばされる。
→B君がまる子にあたる。
→まる子が顔面からロッカーに当たり眼鏡破損&負傷。
という流れだ。(あくまで先生談)
急遽学校から呼び出され、担任やコーディネータ、教頭と話をした。
眼鏡はそのあと速攻で新品フレームに交換した。
実は土曜にA君の父とB君の父から謝罪の電話がかかってきた。
(↓にも追記/更新済)
2人共とても紳士であり、まる子を気遣ってくれた。
わたしは事実として、眼鏡が壊れたこと、まる子がけがをしたこと、今回のことでショックを受けていることを伝えた。
そして眼鏡の弁償は不要とも伝えた。
どんな相手だか分からないし、出どころのワカラナイ金なんか不要だ。
金のやり取りをしたことで、
金さえ払えば何をしてもOK
なんて思って欲しくない。
どうして起きたのか? しっかり親子で会話をして欲しい。
まる子に謝罪し、今後は友達として仲良くして欲しい。
と伝えた。
2.真因は?
今回の件は、起こるべくして起こったと考えている。
とても悪い言い方だが、
クラスが言い合いを許容する雰囲気だったのではないか?
また始まったよー。
ねえ、誰か止めなくていいの?
だいじょうぶだいじょうぶ、どうせいつものことさ。
――だって先生も見ているだけだし。
となっていなかったか?
わたしは起きた事象よりも、
それを起こしてしまった背景は何か?
それをどうするのか?
について学校の意見/考えを聞きたい。
なぜならば、これはまる子にヒアリングした結果だが、
まる子のクラスには少なくとも授業を妨害したり、ウルサイ子が7人いる。
今回のA君とB君はその7人
――ではない。
そのため、このまま放置すれば、
さらにデカイ事件が起きるのでは?
と予測している。
もしくは、
わたしが知らないだけで、
もっとデカイ事件が起きたのでは?
とも思っている。
そのため、ただ単純に目の前に起きた事象だけにフォーカスしないように気を付けたいし、学校にもそういう問い掛けをしたい。
3.どうする、まる子?
さて、火曜日になってしまった。
今日から学校が始まるが、まる子はどうしよう?
普通に学校に行かせたいが、大丈夫だろうか?
ケガのほうは特に問題はない。
眼鏡も直った。(つか新品だ)
学校を休ませる理由は無い。
問題はクラスの雰囲気だけだ。
さらに悪化している可能性もあるし、それを見越して先生やコーディネータたちが厳重警戒しているかもしれない。
さすがに二日連続で問題を起こさせるほど、はなまる小学校もバカではない。(はず)
わたしの一言のせいで、担任が学校を休む可能性はあるけどね
さいごに
というわけで今日は普通に学校に行かせることにしました。
わたしは出社しているので、何かあっても学校まで2時間かかります。
ケータイとにらめっこしながら仕事したくねーwww
後日、教頭/コーディネータから電話がありました。
【学級崩壊なんかに負けない!】に続きます。
また明日。
"はなまる勉強日記"と応援していただける皆さま、
以下を"ワンクリック"して頂けますと幸いです
にほんブログ村(1日1人1回クリックで、INポイントが10点入ります)
9月の記事を最初から読む方は>こちら<
ブログトップに戻る方/ブックマークされる方は>こちら<
当ブログへのアクセスは、「はなまる勉強日記」で検索
ユカイなおまけたち。(Twitter, LINE)
Follow @G0HAN_OOMORI Tweet to @G0HAN_OOMORI
LINE公式アカウント始めてみました。
いつものやつ
07/26:64.50kg
09/15:62.50kg(-2.00kg)
09/16:60.90kg(-3.60kg)
09/17:60.90kg(-3.60kg)
09/18:60.90kg(-3.60kg)
はな子、まる子、日能研はなまる教室、、、心労で食欲がありません。