お疲れ様です![]()
![]()
![]()
![]()
先日日能研から
【受験校書いて提出!】
という封筒が届きました。
何となく決めてはいたものの、
最終決定は出していなかった為、
受験生本人
の意見と
スポンサー(主人)の意見で
6校に決まりました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
1つはチャレンジ校![]()
受験生本人
は『ワンチャン
あるかも
』
だけど、まぁ、無理でしょう㊙️
主人が言うには「本番前の落ちる経験」だそう。
受験料だけで、
かなりの諭吉様
が旅立ちます![]()
いや、冬の授業料も大したもんだけど![]()
そんなこんなで
BT表貰ってきました。成績表みたいな。
5年夏〜今までの偏差値載ってます
59.9でした
第一希望、第二希望は60.0
本人は
体調不良な時のも入ってるからね![]()
然程気にしていない様子![]()
日特もクラス落ちましたが、ダメージなし![]()
…少しくらい気にしてよね〜
![]()
甘ったれ受験生
の
【過去問→学校の宿題→ゲーム】
の流れは安定してきました![]()
過去問も、まぁ、一生懸命取り組んでいます。
最近また、振り返りが甘くも感じますが、まぁ、許容範囲内でしょうか。
それよりよ![]()
受験勉強過去問しかしてない
んですけど![]()
そんなもん?
違うよね?
本人がやる気にならなきゃ意味がないので
母からは、まだ特に言っていないのですが。
なんか、、、
「もっと勉強やったら?」と言いたい![]()
本人は、合格した前提で何かと来年の話をするので
私の返事は
合格したら、だけどね
と彼の空想中学話の返事はいつもコレ![]()
ストレスしかない![]()
昨日は、体調も情緒も優れず6時間ずっとソファでゲームとYouTubeしていました。
私が![]()
…親が親だから、、、、ってやつか![]()
ハラタツので、送迎車内で読むだけで学べる書を購入。
早速、『記述の技術』は
コレ良いかも〜![]()
との事で、しっかり読んでいました。
…記述が、惜しいんですよね。
『場合の数』も頻出なのに、正答率が低いので。
こちらのシリーズ(の挿絵)が好きらしく、
そして、解説もわかりやすい様です。
鉛筆を持つ
事や、机に座って勉強
が面倒らしく、読むだけシリーズや、一問一答が多くなってしまいます。
それでも、何もやらないよりはマシでしょう![]()
親が勉強してても全然しないですよ?
もっと難しいのやらないとダメか?
高校受験生の姐さん
もね、相変わらず。
『勉強する〜』て言ってお菓子食って、ガッツリ昼寝してますからね。
来週辺りに、自宅受験した模試の結果が届く予定です。
第一志望は、受かってもギリギリ。
第二志望は、受かるだろうけど、チャリ遠距離。
親的には、第一志望と第二志望の間の学校を受験してほしいけど、彼女が見ているのは、制服や偏差値だけではないので、親は何も言えないっス
本人なりにシッカリ考えているらしく。常套句は【先生に相談してみる】です![]()
親にも相談してよね![]()
クリスマス🎄どーしよーかなー。
ノートと鉛筆とテキストを大量に届けたい![]()
![]()




