お疲れ様です生ビールたこ焼




最近、甘えんBOYにっこりの勉強のヤル気
を出す為にやった事。
それは、、、




よだれ「〇〇中に行きたい」
から
不満「〇〇中に行く‼️」
と変更してもらいました。

我が家、志望校は1校しかありません。


口に出して喋る事で
少しは効果があったような
気がします。。。

気が。。。

します。。。えぇ。





昨日
育成テストから
生還してきましたよ〜ランニングダッシュ


いつも理科が足を引っ張るので、
今回は前日に栄冠見直しました気づき
前日しか時間が取れなかったガックリ



算数も少し、鉛筆やりましたよ〜拍手







自己採点は、
大体今までの
甘えんBOYよだれの点と比べて

国語右矢印
算数下矢印
理科上矢印
社会上矢印

ですかね。
社会は授業と宿題でやった栄冠のみで
2ミス。
相当集中して授業を聞いてるみたいですガーン
すっごいな〜
他の教科でもソレをお願いしたい笑

社会の先生が面白いそうですよスター


国語は学校で読んだ本が出たらしく。
読書しといてよかったね〜にっこり




今回は
その日のうちに
算数の解き直しやりましたニコ

立ち上がるひらめき電球あっひらめき電球
という気づきの連続でした。

おやすみ僕、算数も大丈夫だねラブラブ
訳:点数は低かったし、
算数苦手なんだと、思ってたけど、
しっかり理解出来た。
算数苦手じゃないんだ。



解き直しにより、
少し自信が持てたみたい流れ星

答え見てもスッキリしなかった問題は
立ち上がるコレは〇〇だねびっくりマーク
訳:この問題は〇〇先生に聞きに行く。


甘えんBOYよだれを見ていると
模試や育成テストが
そこで終わらない感じ?
受験勉強の過程に
育成テストがある感じで。

特にそんな事は
教えていないのですが、
ドンドン知識を溜め込んでいる様子うーん

一度覚えた解き方は、
頭の中に留まる仕組みらしく。

そんなら、
もっとたくさん解けば
もっと引き出し増えるじゃんラブラブ

…と思うんだけど
ハイハイママとやりたぁぃハート
…。小5男子、大丈夫かいな。


ほんなら
母のお手伝いしてくれYO!






結果はどうあれ
今回は、どの教科も
最後まで頑張った感あったので
褒めときました拍手
点数ではとても褒める箇所が無い泣



そして新ゲームルールを話し合って作成し


イラストは全部ピカチュウです笑
上から中2姐さん、小5息子、わたし。


本日から新しいゲームルールに則って
ゲーム生活再開ですUMAくん

ニコニコ早起きしてねぇ、今日コレやって、
30分延長させるんだ筋肉


どーやら
ヤル気が出たみたい口笛
人参🥕大好きじゃんよだれ




100均キャンドゥコインたちでみつけた
マグネットクリップボード
たるものに
今日コレプリント挟んで冷蔵庫へグッ


プリントは、10枚は無いと思います。

クリップボードの出っ張りが好きじゃなかったので、
この商品はドストライクハートのバルーン






新小5生活にまだまだ慣れない
アラホー母さん泣くうさぎ
寝不足の日々でついイライラする事が
多かったのですが
ゴールデンウィークを上手く利用して
気持ちを切り替えて行きたいな、
と思いましたハートのバルーン


が。
実際には


ゴールデンなウィークは
私の資格取得
の為のスクーリング学校
で消化されます。。



疲れがたま〜る〜オエー