ある日の休肝日

長芋の山葵漬け

辛味大根とシラス 

キャベツサラダ🥗

玉こんにゃく

 「カラフトシシャモ(カペリン)

 休肝日はやはり必要。次の日はシャキッとします。

 崎陽軒の焼売

でも休肝日は夕食🍽️が15分で終わってしまいます

何だか寂しいですね。

飲んでいれば90~120分はかかるかな。

 

また別の休肝日

なめこの味噌汁

帆立貝のバター醤油

ジンギスカン ラム🐑

自家製絹さやと新じゃがの煮物

旦那さんが飲まない家庭は夕飯の時間が短くて、私から見たら寂しい。

奥さんから見たら長くてウンザリなのかも。

 

休肝日は簡単に夕飯🍽️

ジャスミン茶

温泉♨️卵🥚納豆

ほうれん草

魚久の切落とし

ソース焼きそば太麺

で、またコレだからイケナイ。


休肝日を設けたからと言って直ぐに健康的になりません。

でも太らなくなる様な。

また目覚めが違う様な気がします。

週に連続2日の休肝日です。

 

やらないよりはやる。

効果は無くてもあると信じる。

健康ってそんなに急には戻りません。

今までのつけが沢山ありますからね。


それでも頑張りましょう。


プリン体を減らし尿酸値を下げて、脂質もL/D比を1.5に下げて、血圧を下げて、肝機能も改善して、糖質も抑える。

やらないよりはやりましょう。