郡山宿の再現 | 花かつみ

花かつみ

郡山市と周辺市町村の街並み画像と情報を不定期に掲載

郡山は江戸時代に奥州街道一の宿場町として栄えた土地柄です。奈良時代の昔から安積地方の中心地でもありました。その宿場町の風情は戊辰戦争での郡山宿大火、大東亜戦争での郡山空襲により失われてしまいました。戦後の郡山市の急速な発展も原因の一つでしょう。

 

往時の宿場町の風情を現代に再現して欲しいです。場所は戊辰戦争と大東亜戦争でも焼け残った安積国造神社の表参道周辺が良いと思います。画像の表参道沿いに宿場町風の建物を再現し、郡山の銘菓や鯉料理などの郷土料理が楽しめる場所に再開発してはどうかな? 県外からのお客様を招く場所として観光施設にもなります。代官小路~表参道への今以上の回遊性が期待できる。