ミニ大福 | 雨月譚

雨月譚

雨月神夜の日々を綴る何でもアリのまったりブログ!
女子高生になった娘のお弁当の記録、レシピ、趣味やハンドメイドまで。生暖かい目で見守ってくださいませ。まんぷく堂店主としての記事もありますので、ご興味もって貰えると嬉しいです!




本日はミニ(1口サイズ)大福を作らされました😃💦お友だちとのおやつに作れって命令されました。はい。
そんなに時間かけられないので、レンチン時短レシピにて。

材料
白玉粉ー→150㌘
お砂糖ー→100㌘
   水    ー→200㏄
あんこー→適宜
片栗粉ー→適宜

作り方
まずはあんこを一口サイズに丸めておく。
今回は12個できました!
バットに片栗粉を引いておく

では、開始(*´∀`)
白玉粉、砂糖、水を耐熱ボウルに入れて
よーくまぜまぜ。
ラップをかけて、レンジで2分チン。
ヘラなどで回りから剥がすように混ぜる
またラップをかけて、2分チン✨
ヘラなどで回りから剥がすように混ぜる
またラップをかけて、今度は1分チン!

この後は、半透明な餅のような塊になるまで、混ぜてチンを繰り返します。
私は全部で6分程かけました。
様子を見ながらにしてね(*^3^)

バットに餅のような塊を入れて、ヘラで少し伸ばしておきます。触れるギリギリの温度になったら片栗粉をまぶして小分けにします。
ここからは手際よくしましょう。
冷めるとあんこ包めません!
伸ばして、あんこ入れて、絞るようにつつみます。包んで摘まんだ方を下に。

出来上がりです😃
イチゴをあんと一緒に包むと……
いちご大福
が出来上がります。当たり前だけどww

ちなみにあんこにチョコクリームを混ぜて、イチゴの代わりにバナナを入れるのも美味しいと評判でしたよ♪