雨月堂洋菓子店 -34ページ目

雨月堂洋菓子店

フェイクスイーツ専門 雨月堂洋菓子店へようこそ~。
店番の「雫」と看板猫「白瀧さん」の業務日誌デス。

あっ、フェイクスイーツ以外にも、切り絵・消しゴムはんこなんかも取り扱って
おりますデスよ☆

あぁぁ、ママトロ伝説ばっかり書いて、日記忘れてた~。
というわけで、1週間のうろ覚え日記 (お勉強編)

2010/04/03 (土) の雫姫:


MCASの試験に備えて、学校で自習。
今日こそ教科書間違えずに持ってったよ☆

クラスメイトの紫苑ちゃんと勉強してたんだけど、
学校の窓から見える桜があまりにきれいで、
勉強もそこそこにお花見に行っちゃった(笑)

満開でつ☆

雨月堂洋菓子店
(写真提供:紫苑ちゃん)


お花見しながらおしゃべりしてたんだけど、
紫苑ちゃんとは、びっくりするぐらい
好きなものが一致していて、
話が止まらない~。

ディズニー映画が好きで、
NHKのホームズ、ポワロさん好きで、
ターシャ・テューダーが好きで、
Papa told meが好きで
・・・って、初めて会ったよ、こんなに話題が合う人。

しかも、元々早口な二人が嬉しさのあまり、超早口に(笑)
テンションあがりすぎでつ。


ちなみに勉強した時間よりおしゃべりしてた時間のが
長かったけど充実した1日でした♪

2010/04/06 (火) の雫姫:


今日も紫苑ちゃんと学校で勉強。
そしてマックで閉店までおしゃべり☆

紫苑ちゃん:「ところで、雫ちゃんってヤンキーマンガとか読んだりする?
 クローズとか・・・」
雫:「クローズ!!

 ハムスターに「九能龍信」ってつけてたぐらい好きなの~」
紫苑ちゃん:「・・・それはまたハムスターには荷が重い名前だわ(笑)」


ってことで、これが九能龍信です。
人間版

雨月堂洋菓子店


ハムスター版

雨月堂洋菓子店


映画版のクローズはオリジナルストーリーなので見てないでつが、
春道と龍信が出るなら絶対見に行きまつ!!

2010/04/07 (水) の雫姫:


焼肉のため1回休み。
試験前日なのに、勉強より焼肉をとった雫でした。
(後の「うろ覚え日記 肉皇編」をご参照ください☆)

2010/04/08 (木) の雫姫:


MCAS試験当日。
今回はAccessでつ。
これで3教科目。

・・・1教科12000円のMCAS。
3教科分のテキスト代も含めると
軽く4万円超えてまつ。

うぅぅ、ニートには痛い金額。

4万円って焼肉16回分でつよ!!

1教科だと焼肉約5回分!!!
あぁぁ、そう思うと、胃が痛い(T_T)
と、思いながら受けた試験。

なんとか、合格しました☆
ふぃ~。

もし落ちてたら、
「食べにいけたはずの焼肉5回分~
って思い出してはしてたと思いまつ。

というわけで、合格祝いは焼肉でお願いしまつ。
ね、お父様?

起こった出来事をありのまま書こうと思います。

4/7(水)
ママトロと大掃除&模様替え。

玄関を担当していたママトロが
下駄箱に飾ってある「ダースベイダー」を見て、
きもっ!!
こんなん玄関飾る人の気が知れんわ~。
っていうかこわ!!
なんか突然しゃべりだしたで、これ」
と無駄にボイスチェンジャーのボタンを押しつつ、
拭き掃除。

ふきふきされてるダースベイダー。


雨月堂洋菓子店



これが昨日の話。

4/8(木)


ママトロ:「昨日のゲルマンやけどさ~」


雫:「・・・・・・ゲルマン?・・・・・・・・民族?」


ママトロ:「ほらほら、昨日掃除したあれやん、
玄関の、ゲルマン

雫:「・・・もしかしてダースベイダーのこと?」


ママトロ:「あぁ、そうそうダスベダ!!
あれ、ゲルマンちごたんや。」

雫の心の声:
(ゲルマンって民族の名前だから~!!)

ママトロ:「昨日な、掃除した後に
ダスベダの帽子かぶせてんけど、
かぶせる向き間違えたらしくてさ、
朝、お父様が
『これじゃぁ、田舎で畑仕事してる
おばあちゃんだし!!』

って大笑いしはんねん。

でもな、そう言われたら
ほんまにおばあちゃんの帽子に見えてきてな。
むしろそっちのがかわいいから
そのままにしてあんねんけど。
ダスベダの顔恐いし、ちょうどええやろ♪」
(↑ちょっと得意げ)

というわけで、慌てて玄関に走ってたら
ダースベイダーがこんなんになってました。


雨月堂洋菓子店


あぁぁ、これはまさしく
畑仕事してるおばあちゃんがかぶってる帽子・・・

雨月堂洋菓子店





そして、さらに2時間後。

玄関の掃き掃除を終えたママトロが
「やっぱランダムはあっちのほうが
可愛げがあるわ☆」

って、

いや、それダースベイダーだから!!
ランダムってパタリロに出てきたロボットの名前だから!!

ちなみに、この間は
デススター(帝国軍の巨大な要塞)と
TIEファイター(スターウォーズに出てくる戦闘機)が
脳内でフュージョンしたらしく
「ダースベイダー」のことを
「デスファイター」と呼んでいたママトロです。

「デスファイター」って

もはやダースベイダーの要素入ってないし!!

・・・ってあまりにひどい内容なので
ネタじゃないの?って思われそうなんだけど
これが海原家の日常でつ。


はふぅ~。

ママトロが


ロボコップでアップルパイ買ってきたから☆(≧∇≦)

って出先から電話してきた。



…本当は「らぽっぽ」のアップルパイだった。


相変わらず、1日1ミラクルのママトロでした。
2010/04/02 (金) の雫姫:


朝から風すごかったでつね~。

でも、午後からちょっとおさまったので
学校へ自習に・・・

とはりきって行ったものの
教科書間違えたぁ~!!

Nooooooo!!

Accessの試験勉強なのに
Word持ってっちゃったよ。


あ~ん。
雫のうっかりさん。
っていうかばかばかばかかば(>_<)

でもせっかくお出かけしたので
ちょっとお買い物~ってヘアアクセとか
見て回ってたんだけど、高っ!!

というわけで、
I LOVE セリア(100円ショップ)へ。

ヘアゴムとリボン型のヘアパッチンを3色
購入。

ヘアゴムとリボンを重ねてつけたらそれなりに↓

雨月堂洋菓子店

っていうか全部で420円なんて、

素敵すぎる!!



ニートの友、セリアちゃんでつ。

っていうか、仕事しなきゃ…(汗)

我が家の水槽に新しい家族がふえました。


珊瑚とかいそぎんちゃくとか

かなりにぎやかな水槽に。


で、新しい家族が気になるひじきちゃん。




しょうがないので、ひじきちゃん専用の

特等席をご用意。

毎日超真剣に観察してまつ。

雨月堂洋菓子店

2010/03/29 (月) の雫姫:


今日は学校最終日。
3ヶ月なんてあっという間でつね。
なんかさみしい。

最後にみんなでお昼ごはんを食べたんだけど
このまま別れてしまうのもさみしくて、
「もしよかったら
焼肉とか
ジンギスカンとか・・・」
って誘ったら、心やさしい2人が
ジンギスカンに来てくれたでつ。

世の中言ってみるもんでつね☆

というわけで、夜は横浜で久しぶりの
ジンギスカン♪
お野菜もしゃもしゃ
お肉ももしゃもしゃ。

うま~。

今まであまり話したことなかったから
色んなお話が聞けて楽しかったでつ。
ってか3時間ぐらい話まくり、笑いまくり。

あ~、久々に笑いころげた。

そいで、最後に
「また会おうね☆」って言われたから
「うん、焼肉とか?」
って聞いたら

「焼肉しかないんだ・・・」
って苦笑された。

慌てて
「雫がお誘いするのは
たいがい焼肉だけど、
お刺身も好きだし
いつでも声かけて~☆」
って言ったら


「雫ちゃんが来るのはごはんだけなのねwww
もっとお茶とか映画とか・・・」
って笑われちゃった。

はうっ!
世の乙女達
お茶とか映画とか誘い合うものなのか・・・。

焼肉焼肉言い過ぎてごめんなさいでつ。


みんなには3ヶ月間ずっと黙ってたけど
雫のあだ名は「肉皇」なんでつ・・・。

2010/03/25 (木) の雫姫:


MCASのWordも無事受ったでつ!!

12000エンが無駄にならなくてよかった。
これで今日も家に帰れまつ。ふぃ~。



昨日、今日と寒かったからか
雫の腕枕をめぐってひじきちゃんと白瀧さんが

熾烈なショバ争いを。

で、負けたひじきちゃんは
雫のほっぺをふんづけ、
のどをふんづけ、
おなかをふんづけ
どんどん布団の中へ。
で、おなかの上でUターンして
そのままスピスピ寝てしまいました。

お、重い。

そして雫のおなかは

ウォーターベッドじゃないでつよ、ひじきちゃん。



雨月堂洋菓子店

2010/03/21 (日) の雫姫:


この間、ドンキで4人分入りの
タコスキットを買ってしまったので
今日のお昼はタコパーティー☆

箱にタコパーティーって書いてあったので

2人しかいないけど、パーティーでつ☆


というわけで、本日のシェフは
も・ち・ろ・ん
お父様でつ~。

わ~パチパチパチ♪


雨月堂洋菓子店


ひき肉を手際よく炒めていきまつ。

タコシェルにあれやこれやとつめます。
雫の大好きサルサソースをたっぷりかけます。

はい、出来ました。


雨月堂洋菓子店


とっても美味しそうでつ。

っていうか、うま~!!

もう、お店に行かなくてもいいじゃん☆
とちょっと感動~。

さすがお父様でつネ☆

そして、夜はお父様とお友達と

焼肉~&レイトショー。
ぎゅふふ。

昼も夜もしあわせ~な1日でした
・+゜・。(*´∀`*)・゜+。+・

2010/03/19 (金) の雫姫:


MCASの試験まで日がないので
放課後も自習をしてる雫でつ。

・・・でも1日中Accessの課題やってたから
頭がぽや~んとするでつ。

そうだ♪
気分転換にミニストップに行こう☆

ピーチジュレパフェを食べる
おいち~♪♪

そうだ♪
気分転換にお散歩に行こう☆

駅の地下街を見て回る
・・・おやついっぱい購入。

気が付いたら1時間経過
はわわわ(汗)
べ、べんきょうしなきゃ!!



で、土曜日。
学校で自習でつ。
なんかがんばってるよ、雫☆
(↑ちょっと得意気)

・・・1時間経過

お、お腹すいた・・・かも。(フラフラ)

myおやつパックを持って、教室の外へ。

梅干をぱくり。
・・・なんか満たされない。

キャラメルをぱくり。
・・・やっぱりなんか満たされない。

でも、勉強がんばるのでつ~。

・・・さらに1時間経過。

もう限界(>_<)
おなかすいた~。

教室の外でたべっこどうぶつクッキーをもしゃもしゃ。

500mlのジュース一気飲み。

はふぅ~。満足満足
さ、帰ろうっと♪

というわけで、全然勉強がはかどらない雫でした。

そしてお散歩中に見つけた看板。


雨月堂洋菓子店


「カカトだけでも」って個人的には
かなり切ないと思うのでつが
「気分がいいな!!」
と言い切ってるので、まぁいっか。

2010/03/18 (木) の雫姫:


MCAS Excel2007受かったでつ~。
ワーイ♪\(^ω^\)( /^ω^)/ワーイ♪

なんでこんな喜んでるかというと、
受験料が1科目12000円もするから~(>_<)

12000円って
ディズニーランドペアチケット
もしくは
焼肉5回分
でつよ!!

しか~も、テキスト代に2000円も使ってるし
これで落ちたら、雫、家に帰れない・・・って
相当ドキドキしてたでつ。

本当によかった。ほっ。

でも来週Wordを受ける予定なので
また12000円・・・

さようなら諭吉さん(T_T)



そんな貧乏ニートな雫ですが、欲しいものがありまつ。

コレコレ↓
ひょうたんランプキット
3500円デス。
http://www4.atwiki.jp/okabe/pages/27.html


びよ~んて伸びる柄が素敵でしょ~。



お父様なら超精密な柄のランプ作れるのではないかという
淡い期待。


Word受かったらMyご褒美にぽちっと買ってしまいそうだわ。