雨月堂洋菓子店 -33ページ目

雨月堂洋菓子店

フェイクスイーツ専門 雨月堂洋菓子店へようこそ~。
店番の「雫」と看板猫「白瀧さん」の業務日誌デス。

あっ、フェイクスイーツ以外にも、切り絵・消しゴムはんこなんかも取り扱って
おりますデスよ☆

2010/05/01 (土) の雫姫:


朝起きたらママトロが
「パン焼けてるし、はよ食べよし。」
って言うからテーブルについたら
なぜか
左:目玉焼きのせトースト
右:ピサソース+ゆでたまご+マヨトースト
が置いてあった。



雨月堂洋菓子店


雫:「・・・両方、たまごから成り立ってる
気がするんだけど。」

ママトロ「あぁ、これな。
左の目玉焼きを右のトーストにサンドしたら
ええねん。
ほら、たまごトースト☆」

そんなわけで、実は上にかかってる
マヨネーズもたまごから出来てるという
たまごたまごたまごサンド。

「右手からイオナズン、

左手からイオナズン」
って唱えたら、やっぱりイオナズンしか生まれなかった

・・・そんな海原家の朝でした。

・・・ところで、ロトの紋章(の子供編?)はいつ終わるんでつかね?

ベルセルクといい、半年に1回ペースだと
前回の内容が何も思い出せないでつ(T_T)

ゴールデンウィーク初日。
お父様はお仕事なので、
伯父様と焼肉屋の新規開拓。

この間、焼肉の会の幹部(お父様の後輩の奥さん)と紫苑ちゃんに教えて貰った焼肉屋に行ってきたよ。


人気店らしいので、先に電話で予約したら、
今日は2時間制になるかもしれないですけど、いいですか?

って聞かれたので、
OKして、17:45に予約。


で、なんとか予約の時間にお店に到着~☆

メニュー見たら、カルビとかロースとかハラミにメスとかオスとか書いてあってびっくり。

オスとメスどうちがうんですか~?
ってお姉さんに聞いたりして、

カルビメス:1
牛ホッペ:1
上タンシオ:1
シビレ:1
サンチュ:1
ライス:1
コラーゲンスープ:1

を食べて、まだいけそうだけど、
いつも行ってる焼肉屋より高いって幹部が言ってたから、
今日はここら辺で止めようと
時計を見たら、18:15だった。

…あり?
今日は結構喋りながら食べたはずなのに
席についてから30分で食べちゃった(>_<)

2時間制どころか、30分って!

…ランチ並にがっついた自分が恥ずかしい~(T_T)

でも、今日は下見だから、食べた量も少なかったしね。

って思ってたら、
伯父様に
金額そんないってないから、あんま食べてないかと思ったけど、雫ちゃんは肉も結構食べてたし、ライスも食べてるから、結構な量食べてるよね。

って言われた(T_T)

いや、個人的にはかなり抑え目だったんだけど…。

そういや、この間、紫苑ちゃんとクレオちゃんとジンギスカン食べた時も、
雫ちゃんが焼き係で全然食べてないんじゃないかって心配したけど、
よく見たら、焼きながら、すごいスピードで食べてたよね。

肉は喉ごし☆…みたいな。

…って言われた気がする(>_<)


大丈夫!
雫、ちゃんと噛んでるよ。
ちゃんと味わってるよ。


あ、ちなみに、今回のお店、肉はA5ランクだけあって柔らかくて美味しかったでつ。
あとギアラとかホルモンが充実してたの。

伯父様が頼んだシビレがコリコリしてて、すごく美味しかった☆


次回はハピたんと駅前のホルモン屋にいきたいでつ。


と、初日から焼肉日記でした☆

2010/04/24 (土)の雫姫:


qura兄の送別会で数年ぶりにニャー君にあったよ。

全然変わってなくて
「数年前からタイムワープしてきたのかと思った」
って、これまた全然年をとらなさげな翼君が
びっくりするぐらい本当に変わってなかったの。

今回も伯父様手作りの「おもひでアルバム」があって、
昔の写真みたら、年をとらなさげな翼君もmasa兄だって、
やっぱりどっか違うのに、
ニャー君は顔も髪型もかもし出す何かも
全部一緒に見えるんだけど~っ。

・・・ど、どしたらそんな風になれるでつか?
やっぱりタイムワープなのか。
そうなのか。

って気になって気になって・・・
気がついたら、ごはん食べながら寝そうになってました。
最近毎日朝早いからね。

そして、「おもひでアルバム」に貼ってあった

自分の昔の写真みて凹んだ

ちなみにこれは7年前の雫。
雨月堂洋菓子店


フォースの力で焼いた肉をとろうとしてる・・・のか?



雨月堂洋菓子店
こっちは必死に食べてるところ、隠し撮りされてた。

いや、必死すぎて気づいていなかっただけなのか?



この頃よりは大人になった気がしまつ。

まぁ、気がするだけでつけどね☆

2010/04/23 (金) の雫姫:


みなさま、ごきげんよう。
早起きで毎日ねむねむな雫でつ。
★´-ω-).。oOO グゥグゥ

でもなんとかお仕事がんばってまつよ☆

さて、前回書いた
「自分で自分へマイ就職祝い~
のPSP、なんとお父様が買ってくれました。

なんでかって言うと、お父様、お仕事が超大変で
ゴールデンウィークはほとんど出勤になっちゃったの。
で、雫が一人で寂しいだろうからって
「お休み中は思う存分狩りに行ってきなさい」
ってPSPとモンハン買ってくれたの。

しか~も、1人だと集会クエストできないって
言ったら、もう1台買ってくれて、時間が空いたら
一緒にやってくれるって☆

きゃ~!
お父様、素敵すぎる!!
まぶしすぎる!!
神すぎる!!

って大興奮して、まだ買ってもらってないのに
先に攻略本買ってイメトレしちゃった(笑)

うふふ。

そんなわけで、やっとマイPSP持って職場に行けるでつ~☆


って、もはや仕事しに行ってるのかゲームしに行ってるのか
わからない感じでつが、心やさしい職場のみんなが
雫のために今日もモンスターを倒してくれるのでつ。

みんな、アリガトウ!!
今日も日銭、いや日ゼニー(ゲームの中のお金)を稼いで帰りまつ♪

っていうか、気が付いたら名前も知らない他部署の人が
雫が迷子にならないよう誘導してくれたりして
(もちろんゲームの中の話)
「人はひとりぼっちじゃない。支えあって生きてるんだ。」
感動しちゃったでつ(ノД`)・゜・。

そして、お仕事初日はあんまり自分を出さないようにって
思ってたのに、しょっぱなでつまずいてしまい、
もういいや~っていつも通りの雫でいたら
超やさしい他部署の人がマンガ9冊も貸してくれた。

うぅぅ、なんていい人達なんだ(ノД`)・゜・。

ちなみに、がくちんが「しずく」のこと「もずく」
って言うから、モンハンのキャラクター名
「mozuku」
にしたんだけど、
リーダーに海原のことだから

ミート君」とか「カルビ」とかに
するのかと思ったって言われたYO。

そんな女の子いたらヤダ

でも、紫苑ちゃんから
「おはようございます。海原と申します。」
から焼肉屋で肉頬張るまで、わずか半日ってすごい。
ってメールが来てしまった。

・・・うん、冷静に考えるとそうだよね~(汗)

新しい職場に来て、一週間。


毎日5時30分起きは辛いけど、
6月には社屋移転でちょっとは近くなるみたいなので、
それまで我慢でつ。


さて、この一週間。
職場のみんなに言われたこと。



◆海原さんて、面接の時とは大分違うね


◆海原さんて、男っぽい字書くよね


◆海原さんて、男並みに食べるの早いよね


◆海原さんて、時々すごく男らしいよね


◆海原さんて、本当に肉のことしか話さないんだね


◆次回焼肉の会があるときは、絶対誘うよ。


…まだ5日しか働いてないのに日を追うごとに、評価がひどくなってる気がしまつ。


うわぁぁん(>_<)



ちなみに、他部署の超優しい人が
毎日雫にPSPとモンハンのソフトを貸してくれて、
みんなと一緒にプレイしてるのでつが、
まだ操作に慣れてなくて、
ディアブロ(…名前うろ覚え)2匹と戦ってる時に、
間違えてアイテムボックス開けたままボタンを押してしまい、
みんなが超真剣に必死に戦ってる時に突然骨付き肉を取り出してかぶりついてしまい、

あわわわわっ(°□°;)

と焦ってボタンを押したら、
また骨付き肉を食べてしまい、


この状況で肉?
まじかっ(」゜□゜)」
海原余裕すぎる
さすが肉好き


とみんなに失笑され、さらに慌て、ボタンを連打したら
また骨付き肉を2個も食べてしまい、
そんなことをしてる間に
モンスターもみんなもどっか行っちゃって、気がついたら1人ぼっち。

そして迷子になって泣いてる間に
みんなが敵を倒してクエスト終了。


あぁぁ…。

雫、肉食べてただけだ(T_T)


ダメすぎる。


と超凹んでるところに、ゲームを貸してくれてる超優しい人がアイテムボックスの残りを確認したらしく、


…海原さん、戦いの最中なのに結構肉食べましたね(^_^;)

まぁ、肉はいっぱいあるんで別にいいですけど、

そうですか…

ゲームの中でも食べちゃいましたか…


と、ぼそっと呟いたのが忘れられないでつ。

ゲームを借りてる身なのに他人様の肉をいっぱい食べてごめんなさいでつ~(ノ△T)


というわけで、明日マイPSPとモンハンのソフト買いに行こうと思いまつ。

うふふ。
自分で自分にマイ就職祝~☆



…っていうか仕事の話とか一切書いてないけど、ま、いっか。


そんなこんなで、一週間。
職場にはそれとなく馴染んできたと思いまつ。

以上、雫の近況報告でした☆

2010/04/19 (月) の雫姫:


きのうの夜のこと。

雫:「あのね、新しい職場で昼休みとかに
趣味とか好きなものとか聞かれると思うの。
何て言えばいいかな~。」

お父様:「ヤドカリ観察じゃないの?
毎日1時間ぐらい見てるでしょ。
お茶摘み隊のこと。」

雫:「いや、まぁ、そうなんだけど、なんか暗そうだし・・・
男性ばっかりの部署だから
こう女の子らしさ癒し?をアピール・・・みないな☆
やっぱ「消しゴムはんこ」かな。
レゴは好きだけど、センスないし。」

お父様:「悪魔合体とか?
(注:女神転生というゲームの内容でつ)

雫:「いや、毎日ゲームしてるけど、
趣味=悪魔合体とか普通にダメでしょ。
女の子として・・・。
焼肉も違うしな~。」

お父様:「っていうか趣味=焼肉とかおかしいから(笑)」

と、まぁこんな会話があって、
結局趣味は「消しゴムはんこ」
ってことにしようと思いながら迎えた初出勤の今日

業務説明の途中で、ひょうんなことから焼肉の話になり
「あ~、ここのところ週1回ぐらいいってますね~」
ってうっかり言っちゃったら、

リーダー:「あ、焼肉好き?」(超笑顔!!)

雫:「あ、・・・す、好き・・・です。わりと」

失言に気づいた)

リーダー:「じゃぁ、お昼に焼肉とか食べたりしてた?」(さらに笑顔!!)

雫:「・・・そ、そんなっ。お昼から焼肉なんて
・・・・・・・・・・・・・・・・・・昔はしてました。
・・・・昼からジュージュー焼いてました。」
(リーダーの笑顔に負けて自白

リーダー:「じゃ、行きますか!!ランチに焼肉☆

雫:「えぇぇぇ!! 初日からそういう訳には・・・。
あの皆さん、普段はお昼どうされてるんですか?
コンビニとかで買ってこられるんですか?」
(強引に話題そらし中)

リーダー:「中で食べることも多いかな。
お昼休みはみんなでモンハン(←ゲーム)とかしてるんで☆」

雫:「あっ、モンハンやるんですか。
やりたいんですけど、PSP買ってもらえなくて・・・。」

リーダー:「そうなんだ。じゃぁ他のゲームとかは?」

雫:「・・・め、女神転生とか・・・ご存知・・・ないですよね」

リーダー:「あ、知ってる知ってる♪メガテンね。」

雫:「・・・あ、あは。あはははは(汗)」
(*ノω<*) アチャー

リーダー:「でさ、今日のランチは焼肉でいいよね☆」


というわけで、きのうのシミュレーションもむなしく
初日から焼肉をジュージューし、


「お!!最初から2枚焼きますか!

さすが肉食系女子☆」

とか

「女の子と思えないぐらい食べるの早いね☆」

と言われ(だって焼肉だから・・・)


「趣味は焼肉とメガテンの子」
という烙印を押されて帰ってきました。

もうダメだ・・・ダメすぎる。


2010/04/18 (日) の雫姫:


なんと、明日からバイト行くことになりました。
ドキドキです。
で、ニート最後の週末

お友達のがくちんがレゴのアドベントカレンダーを
2種類も買ったというので、
雫もつられてぽちっとamazonで買っちゃいました。
だって、だって

「マネシテモイイヨ」

って書いてあったんだもん。

しか~も、超お買い得価格♪
って今見たら、値段元に戻ってる。
がくちんが教えてくれたタイミングで買ってよかった~☆

アリガトウがくちん!
がくちんなら
「しずく」のこと「もずく」
って呼んでもよくてよ。
(何故か上から目線)

というわけで週末は久しぶりのレゴデーなのでつ。
お友達の紫苑ちゃんが遊びにきてくれたので
紫苑ちゃんを巻き込みつつ、
1日1ドアずつしか開けちゃいけないアドベントカレンダーを
2箱分だから48ドア分一気に開けちゃった。

きゃ~!!
雫ってば大人☆
・・・っていうか、我慢できないところがむしろ子供?
ま、いいや。

つい最近レゴ選手権見たばっかりだからレゴ熱が加熱中。
あぁ、はやく我が家にレゴシティを建設したい。



で、いつものごとく
軽く6時間ぐらい
おしゃべりしつつ、
レゴしつつ、
ファッションショーしつつ、
・・・女の子って楽しいね!!

そして紫苑ちゃんが
超かわいいバービー風の色違いワンピ2着と
真っ赤なワンピース風素敵レインコートを
プレゼントしてくれたんだけど、
紫苑ちゃんと晩御飯を食べに行ってる間、
ママトロが
「なんて素敵なレインコート☆」って
こっそり試着して、
「雫より私のが似合うはず☆」って
自分のクローゼットにしまいこんでた!!

あぅあぅあぅ・・・(ノД`)・゜・。

それはさておき、3着とも
すごく気に入ってるので大切に着ます。
アリガトウ紫苑ちゃん♪


雫のレゴ作品


雨月堂洋菓子店
海辺の屋台




雨月堂洋菓子店

海辺のBBQ



雨月堂洋菓子店
アリエルの記念撮影





今日のママトロ語
「マグロナルド」
・・・なんか和風な響き。

2010/04/14 (水) の雫姫:


以前、ママトロがヨーグルトに
キウイじゃなくてきゅうりを添えた
って書いたの覚えてまつか?
http://ameblo.jp/ugetudow/entry-10300383728.html

そんなおふくろの味ふたたびやってきました。

それは昨日の夜のこと。

晩御飯に大根のお味噌汁が出てきて、
食べようとしてたら
ママトロが「あ、そうそう、忘れてた」
と冷蔵庫から瓶を取り出して
笑顔でこう言ったのでつ。

「はい、パセリ☆
いれるやろ?パセリ☆

雫:「・・・・・・・・え?
・・・・・・えぇぇぇぇぇぇ!!Σ(゜ロ゜ノ)ノ
っていうか、大根のお味噌汁だよ、これ!!」

ママトロ:「??
お味噌汁に青味が足りひん時は
レタスとかパセリ入れるやろ、普通
そんなんも知らんの~(*≧m≦*)プププw

雫:「いや、プププって言われても・・・。
とにかく、そんなんいらんし!」

ママトロ:「あほやな~。
おいしいのにぃ~~~」←口癖

というわけで、ママトロのお味噌汁には
ぷかぷかと大量のパセリが浮いてました。
※注:乾燥したパラパラのじゃなくて生のパセリね!!



・・・で今日。
やっぱり納得いかない。

なんでお味噌汁にパセリなわけ?

とママトロに聞いたら、
「だから~、青味やゆうてるやん。
ワカメなかったし☆」
だって。

なんと!ワカメパセリ同列だったのか!!
味全然ちがうけどっ!!

ちなみに
オレンジゼリーに添える
さくらんぼがなかった時には
プチトマトが添えられ、

ヨーグルトに添える
キウイがなかった時には
きゅうりが添えられ、

大根のお味噌汁に入れる
ワカメがなかった時には
生パセリが投入され・・・・

おふくろの味はもやはではなく
だけで判断されてることがわかりました。

そんな海原家の日常でつ・・・(ノД`)・゜・。

2010/04/13 (火) の雫姫:


海原家の水槽には、
通称お茶摘み隊と呼ばれるヤドカリたちと
お掃除隊と呼ばれる貝がいます。


お茶摘み隊↓
主に岩についた苔を
はさみがついた手でむしりとって食べくれまつ。

雨月堂洋菓子店


お掃除隊↓
掃除機のホースみたいなお口で
水槽についた苔を食べてくれるのでつ。


雨月堂洋菓子店



最初は気持ち悪いと思っていた
お茶摘み隊とお掃除隊ですが、
毎日、一生懸命苔をとってくれる姿を見ているうちに
愛着がわいてしまい、今では熱帯魚よりも
彼らのほうが好きな雫でつ。

で、昨日の夜、お茶摘み隊の「隊長」
(一番大きくて腕力がある人間でいうとこのアスリート)
が、水槽の縁付近にある超苔むしたモーターを
一人で掃除してくれたのでつが、
その後見かけなかったのですごく心配してたのでつよ。

右端が「隊長」
さすが隊長、が違いまつね☆

雨月堂洋菓子店


他のお茶摘み隊はそこまで腕力もないから
そんな上まで登らないんだけど、
隊長のことだから無理して、
「ここはオレがなんとかしなければ!!」
と頑張りすぎて、水槽から出ちゃったんじゃないかと。

で、あまりにも心配だったからママトロに
「隊長を見つけたら雫に連絡して~」
ってお願いしたんだけど、

ママトロ:「で? 隊長になんてえればいいの?」

雫:「・・・・・・え?Σ(゜ロ゜;)!! 」

ママトロ:「いや、だから隊長への伝言
 『隊長見つけたら伝えて』~って言わへんかった?」

雫:「( ̄□ ̄;)//ェッッ!!?
 っていうか、ママトロって隊長と話できるの?

ママトロ:「雫がしゃべってるぐらいやから
私にもできんのと違う?」

雫:「いや、雫は隊長と意思の疎通とか出来ないし・・・
っていうか、隊長への伝言とかまず頼まないし・・・。」

ママトロ:「ふ~ん。あっそ。
『もっとここらへん掃除して~』とか
隊長にお願いしたいのかと思った。」

・・・だって。

ちなみにママトロも隊長のことが好きらしく、
「私なんか、隊長の写真もってるもんね~☆」
自慢されました。

やっぱり1日1ミラクルなママトロでした。

さて、おまちかね・・・かどうかは知りませんが
にくにくにくにくにっく~♪な日記でつ。
うふ。

2010/04/04 (日) の雫姫:


お父様の後輩、ようタンと奥様が遊びに来たよ。

奥様とは初対面だったんだけど、
勇気を出して


「あっ、あの・・・もしよかったら晩御飯に
や、やきにく・・・でも・・・

って言ったら即OKでた。
きゃ~!素敵!!

しかも、即OKしてくれただけあって、奥様は
「焼肉の会」という同好会の幹部という
すごい肩書きを持ってたの。

わぉ!
超COOLでつ!!

とうわけで、もちろん晩御飯はいつもの焼肉屋へ☆

この近辺の美味しい焼肉屋とか
色々教えてもらったよ♪

でも「幹部」の前じゃ恥ずかしくて、
雫のあだ名が
「肉皇」
だって最後まで言えなかったでつ・・・。


2010/04/07 (水) の雫姫:

今日は学校のクラスメイトと焼肉の会~☆
しか~もいつもの焼肉屋。

雨降ってたのに、7人も来てくれたの。
みんな超やさしい!!

「っていうか、海原さん明日MCASの試験なのに
焼肉屋にきてる場合じゃないでしょ(笑)」
ってみんなに笑われたけど、
しょうがないでつよ、雫、肉皇でつもの~。

実は
先週の日曜日 焼肉
先週の月曜日 ジンギスカン
今週の日曜日 焼肉
今週の水曜日 焼肉←いまここ
だけど、気にしな~い(笑)

同じテーブルに座ってた男子2名に
超ドン引きされたけど
気にしな~い(笑)

そして、いつも
肉とごはん
しか食べない雫だけど
今日はじめて野菜の盛り合わせ食べたよ。

なんか新鮮~。
そっか、みんな野菜盛りとか頼むんだね!

で、もしゃもしゃ焼肉食べた後はモスでお茶。
なんか卒業してからもこうやって会えるっていいね☆

・・・また懲りずに来てくれるといいな~。