雨月堂洋菓子店 -11ページ目

雨月堂洋菓子店

フェイクスイーツ専門 雨月堂洋菓子店へようこそ~。
店番の「雫」と看板猫「白瀧さん」の業務日誌デス。

あっ、フェイクスイーツ以外にも、切り絵・消しゴムはんこなんかも取り扱って
おりますデスよ☆

■7/26(火)の雫姫:

ちゃんと2人分の籠を用意してるのに、白瀧さんはひじきちゃんのことが大好きなので、今日もぎぅぎぅ(笑)

雨月堂洋菓子店

そしてやっぱり「嫌」って言えないひじきちゃん。

暑くないのかな・・・。



またまた衝動買い。


いつも使ってる日傘がボロくなってきたので、ちょっと奮発してパゴタ調の素敵日傘買っちゃった☆

晴雨兼用で、2つ折りだから結構大きい目なんだけど、ギリギリいつものバッグに入ったよ。


雨月堂洋菓子店

お出かけするの楽しみでつー(≧∇≦)



産休に入って、やっとお父様と一緒に晩御飯食べれるようになったでつ。

お父様が帰ってくるのは早い時でも22時。遅い時だと夜中の1時とかなので、平日はほとんど顔を合わせることがなかったんだけど、やっぱり一緒に食べれたほうが幸せ☆


ついでに、お父様が焼き茄子の皮とかむいてくれると幸せ☆(←私利私欲)


というわけで、今日の晩御飯は
・わらさの照り焼き
・焼き茄子と焼きネギ
・かぼちゃの煮もの
でした。


焼いただけで美味しいなんて焼き茄子と焼きネギって素晴らしい!!

■7/25(月)のひじきちゃん:


・朝ごはんを食べた後は、白瀧さんとニ度寝。
白瀧さんのお腹はもふもふしててきもちいいニャー。
雨月堂洋菓子店


・のびーーー。
雨月堂洋菓子店

・お昼寝は窓際で。
風がきもちいいニャー。
雨月堂洋菓子店


・夕方、籠で寝てたら白瀧さんがやってきたニャ。
乗っかられてるけど、暑いけど我慢ニャ。
雨月堂洋菓子店

が、我慢するニャ・・・。

雨月堂洋菓子店

■7/25(月)の雫姫:


おはようございまつ。

今日も、7時前には白瀧さんが雫のお腹の上をのっしのっし歩いてきて、さらに顔やら手をベロベロして起こしてくれました。


ありがとう、白瀧さん。
おかげ様で、お父様より早く起床でつ。


・・・明日からそっとしておいてください(T_T)



昨日、トイレに置いてあったトイレットペーパーのストックがなくなったので、お父様に出しといてーってお願いしたら、こんななってたでつ。


雨月堂洋菓子店

ピラミッド型はお父様のこだわりなのか・・・。


ちなみに、こんなところにもお父様のこだわりが。
ガチャガチャにいそしむディズニーキャラクター↓


雨月堂洋菓子店


一応エリアごとに
・メガテン
・ディズニー
・スターウォーズ
とかジャンルがわかれてまつ↓

雨月堂洋菓子店


そしてもう二度とやらね!
って言ってた色玩のディスプレイ↓

雨月堂洋菓子店

ピンセットで1つずつ並べたらしい(汗)


トイレはお父様のこだわりの集大成・・・?

■7/24(日)の雫姫:

朝5時。

ふと目が覚めて、横をみたら、お父様の髪型がふさふさのマリモみたいになってた。

…あれ?
こんな髪型だっけ(汗)

ってよく見たら、枕に乗ってるのはお父様の頭じゃなくて、丸まってるひじきちゃんだった(°□°;)

さては身代わりの術か!?

っていうか、お父様ったら、また早朝からご近さんと釣りに出かけちゃったのでつね…(T_T)

本当に油断も隙もない。

近所に川があるのがいけないのか、たった数時間でも、ご近所さんと示しあわせてぴゅいーと釣りに行っちゃうのでつよ。

むぅー(`ε´)



で、なんか目が覚めちゃったので、そのまま起きて、朝ごはん。

産休入ってゆっくりできると思ったのに、なんかいつも通りな気がしまつ。

でもせっかく早起きしたんだし。
って朝からパウンドケーキ焼いてみたでつー☆

ちょうどドライいちじくがあったからいっぱい入れてみたら、ちょっと生地がゆるかったのかな。

いちじくが底にたまっちゃったけど、なかなか美味しく出来たよ!

雨月堂洋菓子店-110724_1422~01.jpg


というわけで、今日のおやつはパウンドケーキとモロゾフのレアチーズケーキ♪
雨月堂洋菓子店-110724_2002~01.jpg


晩御飯はお父様が作ってくれた舞茸入りハッシュドビーフ。

んー、お家で美味しいもの食べれるのが一番幸せー(o^∀^o)

7/22(金)の雫姫:

雫の後任の人と、別の課に新しい人が来たので、今日はその歓迎会があったのでつよ。


雫も誘われたんだけど、雫が行くと喫煙者の人や幹事に気を使わせちゃうし・・・とお断りして、お家でゆっくりしてたら、リーダーからこんなメールが来たでつ。


【1通目】
----
参考情報

歓迎会の詳細が決まりましたので、ご連絡致します。
日程:7/22(金) 19:00~21:00
場所:お好み焼&鉄板料理 XXX
内容:料理&サラダ&デザートバイキング付食べ放題&飲み放題
   メニュー詳細はエクセルをご参照下さい。

>デザートバイキング付食べ放題
>デザートバイキング付食べ放題
----


・・・最初はリーダーがうっかり間違えて宛先から雫を消すのを忘れたのかと思ったんだけど、よく見たら最後の2行↓


>デザートバイキング付食べ放題
>デザートバイキング付食べ放題


・・・こ、これは確信犯だわ。
それにしても、わざわざ転送してくるなんてひどい(T_T)
って思ってたら


----
【2通目】
今日は昼飯を抜いて夜に挑む・・・。


【3通目】
おい!
肉も食べ放題だぞ!!
※鉄板で肉焼いてる写真付き(しかも2MB)


【4通目】
海原!
ここは楽園じゃ!!
※もんじゃとお好み焼き焼いてる写真(またしても2MB)
----


・・・って、次々メールが来たでつ。


嫌がらせにもほどがある・・・

っていうか、リーダーってばもしやドS・・・(汗)?

7/22(金)の海原家:

正確に言うと人々ではないのでつが、まぁ家族の一員ってことで。


まずはお魚さん達。

水質が安定してるからなのか、海草も水草もいい感じに生い茂ってきたでつ☆

雨月堂洋菓子店


1日中水槽見てられるってしあわせー(o^-^o)

ヤドカリーズの仕事っぷり(苔むしり)を見てるたけでかなり癒されまつ。



ブログ書いてる間の白瀧さんとひじきちゃん。

ひじきちゃんが寝てたところに無理やり白瀧さんが入っていったんだけど、
振り返るたびにポジションが・・・。


雨月堂洋菓子店
雨月堂洋菓子店
雨月堂洋菓子店

っていうか、そもそもこの籠に2匹入るのが無理なんじゃ・・・(汗)


■7/20(水)の雫姫 つづき:


まぁ、そんなこんなでお仕事最終日。


定時すぎてお片づけをしてたら、モンハン部のメンバーと仲の良かった他部署の女の子が雫の席まで来てくれて、
「今一番役に立つもの」
ってアカチャンホンポの商品券をプレゼントしてくれたでつ。


めちゃくちゃ嬉しいー!!


実は連休中に、お父様の会社の後輩がベビーベッドにベビーバス、肌着一式に赤ちゃんを寝かせるおもちゃ付きのプレイマット、前の前の会社の部長がベビーカーと色々譲ってくれて、大きなものは大分そろったから、後は足りない小物買わなきゃって思ってたとこだったの。


しかーも、家から10分ぐらいのところにアカチャンホンポがあるというこの素晴らしさ☆


うぅぅ、みんなありがとう(T_T)

雫、本当に周りに恵まれてるんだなーって最近よく思いまつ。



翌日。
リーダーが昼ごはん食べに来いって言うから、川崎まで行ってきたでつ。
・・・なんか普通に午後出勤って感じ(笑)


で、雫の大好きなトンカツ屋で待ってたら最終日に会えなかった他部署の人と関連会社の人が来てくれて、総勢7名の賑やかランチに☆


そしてこんなかわいいパッケージのクッキー貰っちゃったでつ(≧∇≦)


雨月堂洋菓子店

お昼休みだからゆっくりは話せなかったけど、最後にちゃんと挨拶できてよかった(o^-^o)



せっかく、川崎まで来たし、前から気になってたクーロンズゲート風のマンガ喫茶に行こうと思ったんだけど、1食1500kcalのトンカツ定食を食べたからか、もう眠くて眠くて・・・。

結局駅ビルをぷらっと見て帰っちゃった。


あ、でも最後に衝動買い↓
サンドウィッチ型の缶バッグ。


雨月堂洋菓子店

手前にあるのはサブウェイで貰ったストラップ。

雫ってばなんで食品系のグッズに弱いんだろう・・・。

■7/20(水)の雫姫:


体重コントロールのためにサブウェイとかがんばって食べてる雫ですが、突然どうでもよくなって、わーって食べちゃうことがありまつ。


今日の朝ごはんがまさにそう(汗)


昨日から台風の影響なのか頭痛はひどいし、どんよりな朝。
でも出社最終日なので、休むわけにはいかないし・・・。


というわけで、なんとか元気出してお仕事に行くために
・ハチミツたっぷりフレッシュバナナジュース
・スコーン クロテッドクリーム&ベリージャム&メープルシロップ添え
・冷やしトマト
と、めいっぱい食べちゃった。


雨月堂洋菓子店

うふふ。
温めたスコーンにメープルシロップってしあわせの味ー。


よしっ!ちょっと元気出てきた。

妊婦さんもOKな頭痛薬も飲んだし、がんばってお仕事いきまつよー☆



で、駅についたら、ディズニーマニアのおじさんが
「今日で最終日でしょ。よくがんばったね。」
って、この間のとは違うバージョンのダッフィーのぬいぐるみバッチやらミラコスタのアメニティをプレゼントしてくれたでつ。


いつも貰ってばっかりで申し訳ないなーと思って、ちょっとしたプレゼントと、名前+ミッキーの消しゴムはんこを作ってプレゼントしたんだけど、すごく喜んでくれたらしくて、それのお礼も兼ねてだって。
お礼のお礼のお礼・・・ってエンドレスだけどすごくうれしかったでつ!


早速カバンにつけてみたYO☆
雨月堂洋菓子店



そして最終日のランチ。
通いつめてたタイビュッフェのポイントカードのスタンプが全部たまったので、無料ランチー♪
トムヤムラーメンとレッドカレーとか、また力のかぎり食べちゃった。


雨月堂洋菓子店

・・・本当に自分に甘いというか誘惑に弱い雫でつ。
でも美味しかったからいいのだー☆
ぶひっ。

この間ちらっと書いたけど、朝の通勤電車で爆睡しちゃった時に、いつも向かいの席に座ってるおじさんが起こしてくれたことがあったのでつよ。


で、次の日にお礼言ったら、雫のバッグについてるダッフィーと25周年記念のカギを見て、
「ディズニーお好きなんですね。
私も大好きなんですよ。」
って話が始まって、朝からディズニー話で盛り上がっちゃった。


っていうか、話を聞いたらおじさんのディズニー好きがはんぱなくて、
・夫婦そろって年パス組
・2年に1回は1週間ほどフロリダのディズニーワールドへ
・クラブ33で誕生日祝い
・・・と、雫なんか足元にも及ばないぐらいだった(汗)


ディズニーに対する情熱すごすぎ!!


で、色々話してる時に
「もう9ヶ月だし、ランドもシーも当分行けないんですよね。
出産したらさらに2年ぐらいは行けそうにないし・・・」
って言ったら、
「この間ショーのビデオ撮ってきたので、よかったらDVDに焼いてきますよ。
ディズニー好き同士出会えたのも何かの縁ですから・・・。」
って、翌日ファンタズミックやドリームライツのDVDをもって来てくれたの。


しかも家にホームシアターセットあるって言ったら、わざわざハイビジョンで焼き直してくれて、テレビを携帯のカメラで撮ってもこの美しさ!!
雨月堂洋菓子店

雫、嬉しくて、部屋の電気消して何回も見ちゃった。


ブラヴィッシーモ(ディズニーシーの夜のショー)は、キャラクター色が薄くてあんまりだったけど、今回のファンタズミックはかなり素敵!
色んなキャラクターが出てきて、演出もロマンチックでうっとりしちゃった。


ベビたんにも見せてあげたいなー☆


ちなみに、お父様は出だしの音楽とミッキーの衣装を見て、ショーのタイトル知らないのに

「今回のショーはファンタジアがベースなの?」

ってすぐに気づいたでつ。


さすがお父様!

雫ががんばって洗脳したかいがあるってもんでつよ(笑)



翌日、おじさんにDVDの感想を伝えて、
「見たらやっぱり行きたくなっちゃいますね(T_T)」
って言ったら、
「じゃぁ気分だけでも味わえるように・・・」
って、翌日から10thダッフィーのぬいぐるみバッチとか、ポストカードとか持ってきてくれて、しかも、週末に奥様とディズニーランドホテルに泊まったからお土産ですって、ホテル宿泊者しか買えないキーチェーンまでプレゼントしてくれたでつ↓
雨月堂洋菓子店

ミッキーの手にバッグを持たせることができるの。
ドアノブにひっかけるDon't Disturbのチャームとか香水のチャームまでついてて、かわいすぎー(≧∇≦)


後は出産の入院時に病院で使えるようにって、ディズニーランドホテルのアメニティをくれたり。なんかこんなに貰ってしまっていいの?!って恐縮しちゃうぐらい。


雨月堂洋菓子店

ミラコスタもランドホテルも、しょっちゅう泊まってるから気にしなくていいよって言われたんだけど
・・・おじさんもしかしてセレブ?!


まぁ、それはさておき、普段は優先席でも譲ってもらえないし、みんな自分のことがかわいくて当たり前だからしょうがないって思ってたけど、
「毎日大変だろうけど産休まであとちょっとでしょ。これで元気だしてがんばって!」
ってプレゼントやら写真やら持ってきて励ましてくれるおじさんに出会って、本当に人それぞれなんだな・・・って思いました☆


そして、たまたま寝過ごさなきゃ同じ電車に乗ってても一生話すこともなかったと思うとなんか不思議な気持ち。

■7/11(月)の雫姫:


他部署の女の子2人&男の子3人とランチにタイ料理食べに行ってきたでつ☆


女の子達が企画してくれたんだけど、席もすごい離れていているし、モンハン部ってわけでもないのに、雫がもうちょっとでいなくなるって聞いて、誘ってくれたのがすごい嬉しかったでつ。


派遣だから産休って言っても同じ派遣先に戻れる確率は0に近くて、実質的には今の職場を辞めることになるんだけど、派遣が辞めるってだけで、他部署の人がこんなに集まってくれるってなかなかないと思うのでつよ。


こんなにいい環境なのに、あとちょっとしか居れないのが悲しいよー(T_T)


・・・ってこの時は思ったんだけど、この翌日から毎日検証テストで残業→帰宅は22時→5:50起床って生活が続いて、本当に倒れるかと思ったでつ。


まぁ、なんとか締め切りの金曜日定時に滑り込みセーフで検証が終わったんだけど、自分が思ってるよりも疲れが残って眠気もひどいし、ドラクエでいうところの「常にHPオレンジ」で歩いてる気分だったでつ(T_T)


連休があってよかった・・・。


そして、7/20までっていう支えがなかったら、多分心が折れてたでつ。