連載企画 1.雫の「TDLを楽しく過ごすコツ」 【行くまで編】 | 雨月堂洋菓子店

雨月堂洋菓子店

フェイクスイーツ専門 雨月堂洋菓子店へようこそ~。
店番の「雫」と看板猫「白瀧さん」の業務日誌デス。

あっ、フェイクスイーツ以外にも、切り絵・消しゴムはんこなんかも取り扱って
おりますデスよ☆

突然ですが、雫の「ディズニーランドを楽しく過ごすコツ」 行くまで編です☆


雨月堂洋菓子店


一緒に行く人の関係とか交通手段に寄って、

参考になったり、ならなかったり

・・・そんな場合はさらりと読み流してね(´ω`)


【準備】


◆まずは公式サイトとここ↓で情報収集。
   お天気とか休止アトラクションとかショーの内容をチェーック!!
http://www15.plala.or.jp/gcap/disney/


平日に行ければ一番いいんだけど、お休みが取れない場合は日曜日がオススメ!


遠方から来た人とか、バスツアーの人は夕方5時とか8時とかに帰るので、

人が少なくなるよ。

まぁ、月曜日辛いけど。


で、余裕があればディズニーストアで日付指定チケットを購入。


コンビニだと引換券なんだけど、ディズニーストアで買うとすぐに入れるチケットだよ。


【もちもの】(夏版)


◆ペットボトルのジュース
   (ペットボトルは持ち込み可)


◆おしぼり(ケース入り)
   なかったらランドでも売ってた。たぶん。
   暑い時濡らして首にあてるとか、手をふくとか色々使える♪   

◆レジゃーシートのちっちゃいの

◆はおれるもの
   海風で夜寒い!!

◆扇子
   でもアトラクション待ってる時は暑い!!

◆デジカメ
   携帯しかない場合はちゃんとメモリーカードをセット。
   メモリーカードがあったらランドで印刷できるよ。

◆レインコート(天気悪い時)
   ランドで買うと500円。
   お金がある人はミッキーとミニー柄のポンチョ2500円がオススメ。
   耳つきで可愛い♪でも高い~(>_<)

◆ペンとかシールとか住所録とか
   ランドでハガキを出す時必要


【ランドへGO~♪】
開園30分前までには着くように早起きがんばります☆


車で行く場合は、出遅れると駐車場がとんでもなく遠いところになって、
一旦車に戻ったりするのが大変なので、がんばって早起きを!


電車で行く人も、出遅れると人気アトラクションのファストパスが
はけちゃってる可能性が高いので、みんなで早起きを!!


1時間寝坊しただけで、ファストパスで乗れるアトラクションの数が
全然変ってくるので開園前に到着してるかどうかがかなり重要です。


さ!夢の国へGO~♪♪


雨月堂洋菓子店