【コストコ】マンゴスチン初めて食べてみました | 雨月の気まぐれ日記

雨月の気まぐれ日記

食と未知の世界、日常的なことを、気まぐれに書いています。
テーマ別一覧で、地区別に食事した店を整理しています。

世界一のゆっけ

 世界一のゆっけというYouTube、毎回楽しく見させていただいております。
 3日前の「【絶望】コストコで買い放題した消費期限が明日までの飯を食べまくる酒飲み独身女【酒村ゆっけ】」で、見た目が腐った柿と表現していたマンゴスチンですが、最高に美味しいということで、私も食べたくなってきました。
 

この人誰?

 ということで、早速、コストコ札幌倉庫店まで行って来ました。
 
 
 マダムピムのマンゴスチン(1,180円)。
 インパクトのあるマダムピムのイラストが目を引きます。
 果物の女王と言われるマンゴスチンですが、結構皮は厚めです。
 
 
 ヘタの裏側から手でむいて食べます。
 皮は染め物に使えそうなほど赤い色素が強いです。
 白いTシャツは、危険かもしれません・・・(苦笑)。
 加食部分は白く、今まで食べたことのない味・・・。
 マスカット、ライチ、白桃の良いところを合わせた感じと言えば伝わるでしょうか。
 マンゴスチン、初めて食べてみましたが、最高に美味しゅうございました。
 
 
 欲を言えば、加食部分が思っていたよりも少ないということでしょうか。
 
 美味しいので、種があったら植えてみようかしら・・・。
 北海道で育つのかは不明ですが、試してみたい衝動にかられています・・・(苦笑)。