ジャンバラヤって何・・・?
仕事帰りに、北海道札幌市にあるコストコに寄ってみました。
お米の商品がないかとウロウロしてみましたが、お寿司はなく、海苔巻きとチラシが1パックずつあるだけでした。
ロティサリーチキンと同じ棚に、シーフードジャンバラヤという商品がありましたが、ジャンバラヤが何か不明・・・(苦笑)。
ジャンバラヤとは、アメリカ南部のルイジアナ州の料理で、香辛料の効いた炊き込みご飯のようなものだそうです。
今回初めて「シーフードジャンバラヤ」を購入しました。
ボリュームのある赤エビを見て、思わず手にしてしまった訳ですが、米が長粒種で、パサパサしているような印象を受けました。
とりあえずカートへ・・・。
具材は・・・
原材料名を確認すると、オーストラリア産のお米、赤エビ、真鯛、たこ、いか、赤パプリカ、黄パプリカ、パセリが入っているようです。
味と長粒種のジャンバラヤの食感は、ある意味想定内というところでしょうか。
オリーブオイルをかけて食べると、少ししっとりして、個人的には美味しゅうございました。


