【コストコ】「長崎五島列島 島すりみ」ですり身汁を作ってみました | 雨月の気まぐれ日記

雨月の気まぐれ日記

食と未知の世界、日常的なことを、気まぐれに書いています。
テーマ別一覧で、地区別に食事した店を整理しています。

以前から販売していたのかなぁ

 コストコ札幌倉庫店に行ってきました。
 「長崎五島列島 島すりみ」という商品を見つけたのですが、
今回初めて見たような気がします。
 以前から販売していたのでしょうか・・・?
 
 こちらの商品は、「あじ」と「あご」の2種類のすりみが各300gのパックになっていました。
 

すりみ汁にしてみました

 すりみといえば、「すり身汁」か「かまぼこ」のイメージしか浮かばない私・・・。
 ということで、あご(トビウオ)ですり身汁にしてみましたが、臭みもなく大変美味しゅうございました。
 
 

しらすも購入

 502グラムで2,048円。
 原料原産地は、遠州灘となっていました。
 結構なボリュームの「しらす干し」ですが、いつも安いのか高いのか迷っております。
 スーパーなどに行くと、小さなパックに入った「しらす干し」が結構な価格ですので、やはりコストコは安いなぁ・・・と実感しています。
 
 コストコは年会費を支払っていますので、利用率を上げることによってメリットを感じるかもしれませんが・・・。