ベル食品株式会社 成吉思汗のたれのふりかけ | 雨月の気まぐれ日記

雨月の気まぐれ日記

食と未知の世界、日常的なことを、気まぐれに書いています。
テーマ別一覧で、地区別に食事した店を整理しています。

ジンギスカンは道民のソウルフード

 北海道民のソウルフードの一つとして、ジンギスカンがあるのではないでしょうか。
 そして、ジンギスカンのたれといえば、「ジンたれ」「ベルジン」の愛称で知られるベル食品株式会社が思い出されます。
 
 先日、コストコとで1,200mlのジンギスカンのたれが販売されていたので購入。
 
 ちなみに、コストコでラム肉を購入して食べましたが、スーパーのラム肉とは異なり、実に柔らかくて美味しゅうございました。
 

ふりかけ見つけました

 スーパーで、成吉思汗のたれのふりかけを見かけて思わず購入。
 製造所はニチフリ食品工業株式会社(静岡県)、販売者はベル食品株式会社(北海道)となっていました。
 
 一括表示面に、簡単な説明が記載されていました。
 このたれ、調味料としても結構万能です。
 
 熱々のご飯に、多めにふりかけをかけてみました。
 あら不思議、かすかにジンギスカンのラムチックな味がします・・・(苦笑)。
 原材料に、ジンギスカンシーズニング、ジンギスカンのたれと表示されていましたので、そのせいかもしれません。
 この味にたどり着くまで、相当な調味料の配合や研究がされたのだろうと思わずにいられませんでした(笑)。