【コストコ】モーリタニア産の「たこ」買ってきました | 雨月の気まぐれ日記

雨月の気まぐれ日記

食と未知の世界、日常的なことを、気まぐれに書いています。
テーマ別一覧で、地区別に食事した店を整理しています。

刺身用蒸し真だこ初めて購入

 モーリタニアって、どこかしら?
 調べてみると、モーリタニア・イスラム共和国といって、アフリカ北西部にあるようです。
 一部、大西洋に面しているので、たこも獲れるのでしょう。
 コストコで気にはなっていましたが、購入していなかった「たこ」を購入してきました。
 
 743gで2,288円。
 100g当たり、308円です。
 
 2本ずつ切って冷凍しようと思って裏返してみたところ、なんと頭も付いていて、ちょっとビックリ・・・(苦笑)。
 
 
 頭と足2本を適当に切って食べましたが、塩加減もちょうど良いし、柔らかくて、大変美味しゅうございました。
 ついでに「わさび」を購入して食べましたが、最高です。
 これはリピートありかもしれません。
 
 

ようやく玉ねぎを購入することができました

 玉ねぎを買いたいと思ってコストコに2回ほど行きましたが、輸入の赤玉ねぎしか取り扱いがありませんでした。
 本日、和歌山県産の玉ねぎが販売されていたので、迷わず購入。
 3回目の正直・・・。
 玉ねぎ5㎏で798円は安いと思いますよ!
 
 こちらも初めて購入した商品です。
 
 今朝、ナポリタンで食べてみましたが・・・。
 という感じでした。
 こちらはリピート無いかなぁ?