伊勢鮨監修のお店「えだかん」
龍宮神社を下り、国道をわたって海側に竜宮通りを歩くと、右手に「えだかん」(北海道小樽市稲穂3丁目15-7)というお店があります。
半身揚げで有名な「若鶏時代 なると本店」の近くです。
小樽といえば、あんかけ焼きそば、お寿司というイメージかと思います。
1日限定5人前の「おまかせ握り 6貫」も気になりましたが、鮨屋自慢の龍宮丼を注文してみました。
龍宮丼のご飯の量は調節できます
メニューを眺めていましたが、結果、龍宮丼にしました。
ご飯の量は調節できるようで、少食ながら、普通盛りにしました。
お味噌汁は、海老の出汁が濃厚で美味しゅうございました。
また、龍宮丼というだけあって、海鮮の宝石箱やぁ~という感じでした・・・(苦笑)。
壁にはいろんな日本酒のワンカップも陳列しており、楽しくなってきます。
箸置きも、何か好き・・・。
忙しい毎日ですが、気分転換にお出かけも大切だなぁ~と感じておりました。