阿部商店ではない、森町のいかめし | 雨月の気まぐれ日記

雨月の気まぐれ日記

食と未知の世界、日常的なことを、気まぐれに書いています。
テーマ別一覧で、地区別に食事した店を整理しています。

朝食にいかめしを食べてみました

 森町と言えば、「駅弁のいかめし」、「阿部商店のいかめし」が有名だと思います。
 しかし、森町では、阿部商店のほかにも「いかめし」を製造しています。
 先日、株式会社マルモ食品(北海道茅部郡森町東森町22-4)の「いか道産子めし」という商品を知り合いからいただいていました。
 
 
 森町では、古くから多くの家庭で「いかめし」を作っていたようです。
 いただいた商品を袋のまま熱湯で5~8分程度温め、スライスして食べてくださいと記載がありました。
 あまのじゃくな私は、スライスせずに、かぶりつきましたが・・・(苦笑)。
 
 駅弁ではないので、阿部商店のいかめしの1.5~2倍の大きさでした。
 
 美味しゅうございました。