<生ラーメン>朝から蜂屋の旭川醤油ラーメンを食す (+ひとこと) | 雨月の気まぐれ日記

雨月の気まぐれ日記

食と未知の世界、日常的なことを、気まぐれに書いています。
テーマ別一覧で、地区別に食事した店を整理しています。

製造:株式会社菊水

 7月に旭川に行った際に蜂屋(北海道旭川市五条通7丁目右6)に行きました。
 こちらのお店は、31年ぶりに行きましたが、大変美味しゅうございまして、完食させていただきました。
 

 スーパーで、この蜂屋の生ラーメンが陳列されていたので、思わず購入。

 

 

 朝から蜂屋のラーメンを食べようと調理を始める私・・・。

 袋の画像のように、具材はチャーシュー、メンマと長ネギ、そしていただいた「うずらの卵」にしてみました。

 

 株式会社菊水製造でしたが、蜂屋のラーメンを再現しております。

 私的には、もう少しスープの焦がしラード感があってもよい気がいたしました。

 

雨月の気まぐれなひとこと

 北海道の2日の新型コロナウイルス感染者数は7,290人。
 内2,829人は札幌、続いて546人が胆振と多い状況となっています。
 職場内でも30人中7人感染。
 ワクチン接種済みの方々が感染し、症状も軽くない状況をみると、もはや重度の風邪、インフルエンザと同様という感じを受けます。
 
 昨日から頭痛がひどく、コーラとカロナールを飲んでいます。
 発熱症状はないので、新型コロナウイルスの感染ではないと思いますが、といことは・・・。
 
 
※12月4日22時<追伸>
 11時18分、インドネシア セメール火山で大規模な噴火がありました。
 私の頭痛は昨晩の時点で治まっていますので、今日から5日間程度、地震等に気を付けましょう。