怒ることは間違いではない
怒ることは間違いではないと思っています。
例えば、各営業所の多くからの意見を完全に無視し、本社の担当者が全く言うことを聞かずに上意下達で物事を進める暴走者がいた場合、それは営業所の担当者は怒るでしょう。
むしろ怒って当然だと思います。
しかし、怒りは怒りの連鎖を生むものです。
お店は混んでいないのに
北海道の焼肉店に行って、ジンギスカン定食を頼みました。
そのお店は、注文をしてから時間を要さずに提供されるお店です。
15分経過しても来る気配がありません。
店員に時間も無く、注文品が来ないのでキャンセルすると行った数秒後に持ってきました。
怒っているときには、怒ることが続くものです。
提供されたものを無駄にするのもどうかと思って食べましたが、負の連鎖というものは続くものです。
怒りは怒りを生む。
何ごとも気持ちの切り替え、リセットが必要なときがあります。
今が、そのときのような気がします。