道の駅なないろ・ななえで海鮮丼をいただく (+ひとこと) | 雨月の気まぐれ日記

雨月の気まぐれ日記

食と未知の世界、日常的なことを、気まぐれに書いています。
テーマ別一覧で、地区別に食事した店を整理しています。

七飯町の道の駅に行ってきました

 北海道亀田郡七飯町字峠下380-2にある「道の駅なないろ・ななえ」は、駐車場が広い(普通車148台、大型車23台)のですが、いつも混んでおります。
 
 
 七飯町市街地には函館方面へ5.0㎞、大沼国定公園には札幌方面へ8.6㎞という看板がありました。
 位置関係がわかるでしょうか?
 
 

海鮮丼 甲を注文

 七飯町といえばリンゴが有名。
 そして、大沼公園は七飯町になります。
 
 さて、お昼時間になりましたので、道の駅なないろ・ななえでランチすることにしました。
 まぁ、いつでもどこでも海鮮ものを食べる私・・・。
 
 店内をウロウロしていましたら、見つけました。
 
 
 海鮮甲(1,000円)が限定10食でしたが、注文できました。
 マグロ、サーモン、サバ、玉子でしたが、美味しゅうございました。
 お味噌汁でガッカリすることがあるのですが、こちらのお店のお味噌汁は合格・・・(苦笑)。
 
 
 食事後に、きびだんごと七飯林檎キャラメルを購入。
 ちなみに、きびだんごは、栗山町ではなく、七飯町の(株)天狗堂宝船で製造されております。
 
 

雨月の気まぐれなひとこと

 昨日からコーラ日和ですなぁ・・・。
 満月も近いので・・・。