ふじ膳の配置が不自然に・・・
ちょっと帯広まで、お出かけ。
久しぶりの帯広地方卸売市場(北海道帯広市西21条北1-5-1)です。
食品関連総合センターの2階にあるふじ膳で、お寿司を食べる氣満々な私。
ところが、ふじ膳に行ってみると、前回来たときと明らかに不自然な感じがします。
ふじ膳に向かって右の入口がお寿司以外の定食類、左の入口がお寿司や生ちらし類で、お寿司を握ってくれる方もいたのですが、左の入口が無くなっているではないですか・・・。
美味しかったお寿司が食べられないのかと思いましたが、どうやら大丈夫のようでした。
新メニューの握り寿司セット(1,500円)と、おすすめ握り(400円)を注文。
おすすめ握りが何なのかは、不明。
握り寿司セット、ボリュームがあります。
海老フライ3本、お寿司6貫、普通サイズのお蕎麦、茶碗蒸し。
お寿司以外のボリュームがあって、食べられるか少々不安になってきました。
まして、おすすめ握りも注文しているし・・・(苦笑)
2,500円の特上握りにすればよかったかなぁ~と、少し後悔。
そして、おすすめ握りは、生ホッキでした。
これは、うれしい!
少食の私は超満腹になりましたが、大変美味しゅうございました。