結局、すき家のスパイシートマチ牛丼になりました | 雨月の気まぐれ日記

雨月の気まぐれ日記

食と未知の世界、日常的なことを、気まぐれに書いています。
テーマ別一覧で、地区別に食事した店を整理しています。

ゴールデンウィークのランチは激混み

 昨日、北海道紋別市入りし、海鮮丼を食べようと思っていましたが、予定していた紋別漁師食堂、マルカイチ水産、海鮮食堂よってけまるとみ、そして西やのラーメン屋まで激混みでした。
 紋別市内に入って1時間くらいウロウロしていましたが、結局、目に止まった「すき家」に入ることに・・・。
 

スパイシートマチ牛丼を注文

 石原さとみさんのコマーシャルを見て、ほろほろチキンカレーを食べに行ったところ、しばらくの間売り切れで食べられず・・・という経験をして以来、すき家から足が遠のいていました。
 
 そして、すき家といえば牛丼というイメージですが、またまた石原さとみさんのコマーシャルを思い出し、スパイシートマチ牛丼を注文。
 今回は、注文できました!
 海鮮丼が食べられなく、テンション爆下がりでしたが、ちょっとテンションゲージが回復・・・(苦笑)。
 
 
 ホームページを見ると、「牛丼に、3種類のチーズ(モッツァレラ・レッドチェダー・エグモント)を絡めハーブとカイエンペッパーで味付けをしたほんのりスパイシーなトマトソース、エキストラバージンオリーブオイルをかけたケール、香ばしいナッツ、加熱したプチトマトを加えた商品です。」とありました。
 
 
 スパイシートマチ牛丼、サラダ、しじみの味噌汁をチョイス。
 想像していたとおりの味でした。
 カレーも食べたい気分でしたが、少食の私のお腹は限界のため断念。
 
 年に1回か2回はお世話になる「すき家」ですが、また石原さとみさんのコマーシャルを見て食べてみたくなるのだろうか・・・(笑)。