ガッテン! 終わっちゃったよ・・・(+ひとこと) | 雨月の気まぐれ日記

雨月の気まぐれ日記

食と未知の世界、日常的なことを、気まぐれに書いています。
テーマ別一覧で、地区別に食事した店を整理しています。

楽しみに見ていたガッテン!

 「ためしてガッテン」が終了すると聞いてガッカリしていたら、「ガッテン!」として継続するということでホッとしていた記憶があります。
 今回は、本当に終わってしまったようで・・・(悲)。
 27年間続いて、楽しませてくれた番組、志の輔さん、アナウンサーの小野さん、本当にありがとうございました。
 そして、お疲れ様でした。
 
 この事実に、ガッテンできない私・・・。
 
 テレビを見ない私ですが、唯一見ていたのが、「ガッテン!」と「ブラタモリ」。
 
 これで、ブラタモリが終了したら、本当にテレビ見なくなるので、NHK受信料も払いたくない気分。
 
 発掘!あるある大事典をはじめ、健康に関して取り上げる番組はなくなりました。

雨月の気まぐれなひとこと

 家の灯油ストーブが絶不調で、ボォ・・・ボォ・・・と炎を上げるようになってしまいました。
 ストーブの使用期限から3年を経過していますので、やむを得ないのかもしれません。
 ただいま、電気ストーブで過ごしておりますが、意外と快適に過ごしております。
 問題は、電気代の請求金額が怖いことでしょうか・・・(苦笑)。
 
 
 怖いと言えば、本日の北海道の新型コロナ感染者数は、3,587人だったようです。
 感染率にしても、デルタ株とオミクロン株を比較した治療の必要になる割合にしても、この頃7割という文字を目にするような気がします。
 今が7割だとすると、北海道では4,600人を超えてからピークアウトしてくれるのだろうか、なんて妄想してしまいます。