レジで支払いができない・・・
本日の北海道の新型コロナウイルス感染者数は、410人でした。
新型コロナウイルスの影響で買いだめする方が多いのでしょう。 スーパーのお客の買い物かごを見ると、皆さん大量に購入しています。
買い物回数を減らそうと考えているのかもしれませんが、レジが長い列になって、逆に感染リスク増してませんかぁ・・・?、という感じを受けます。
そのような中、レジで支払いをしようとカードを出しましたが、カードが反応せず、カウンター行きとなりました。
いやはや、こんなときに、迷惑な人になってしまいましたm(__)m
よくある磁気不良
人間は磁気を帯びている存在だと思うのですが、カードや通帳の磁気にまで影響するとは思っていません。
しかし、2年に最低1回は、カードや通帳の磁気が不良で使えなくなってしまうのは、非常に困りものです。
昨年なんて、立て続けにカード2枚と通帳の磁気不良を起こしましたから・・・(^^;)
もちろん、下記のような磁気を帯びたものに近づけたり、重ねたりしていないのですがねぇ・・・。
御幼少の頃は、電化製品に異常をきたすことが多かったのですが、今は磁気系統に異常がおきます。
困ったものです・・・(^^;)