1950年創業の1号店
昔からある帯広のパン屋さんといえば、ますやパンでしょう。
満寿屋商店のパンの販売は、本店(北海道帯広市西1条南10-12)のほかに市内に3店舗(麦音、ボヌールマスヤ、トラントランますや)、音更町と芽室町に各1店舗あります。
今日は、開店である8時30分過ぎに行ってみました。
8のつく日はねじりドーナツの日
入口に「8のつく日はねじりドーナツの日」と書いていました。
まずは購入決定。
店内に入ると、結構な種類のパンがあります。
そして、新型コロナ対策のためか、全て個包装になっており、トレーにトングで取る形式でした。
ねじりドーナツは、シナモンドーナツですね。シナモンの香りが食欲をそそります。
こんがり揚がったカレーパン。
昔懐かしの魚肉ソーセージパン。
大好きな焼きそばパン。
このほかに、定番のあんパンとクリームパンを購入し、合計843円となりました。
高級食パンも良いかもしれませんが、昔懐かしき定番の商品、総菜パンの魅力も、この時代には良い味を出していると思いますなぁ・・・。